
【糸島市:引違い錠交換作業】
玄関引戸の引違い錠交換をご依頼いただきました!

既存の錠前は鍵を差し込み、もう一段階奥に押し込んだ状態で左右に回して施錠開錠をおこなうタイプでした。
お客様によりますと『鍵がかかりづらい時がある』との事で今回交換させていただく事になりました。
新しく取り付ける錠前はMIWA社製の万能引違戸錠PS-SL09-1LS(1LS2)です。

こちらの錠前は既存の引違い錠のように鍵を差し込み、もう一段階押し込まなくても左右に回すだけで簡単に施錠開錠ができるため操作性がよく、どなたでも取り扱いがしやすい商品になっております。
また子鍵にはディンプルキーが採用されているため防犯性能も高めることができます。
早速交換していきます🪛

既存の錠前を取り外し、室内側と室外側のサッシの取り付け位置にズレがないかを確認します🧐
この時に開口部にズレがある場合は加工してピシャリの位置に調整する必要があります。

今回は開口部の調整は必要なく、取り付ける際に専用スペーサーを使って引戸サッシ召し合い部分の隙間を調整し、新しい錠前を取り付けて作業完了です。
ご依頼いただき、ありがとうございました!