見出し画像

【型ガラス→透明ガラス交換作業】

『くもりガラスを外が見えるように透明に替えたい』
とのご相談をいただきましたので現場にお伺いしたところ、お庭に面した掃き出しサッシの下側に現在国内のメーカーでは製造されていない石目調の型ガラスが入っており、こちらを外が見えるように透明のガラスに替えたいとの事でした。

今回のように“割れていないガラス”でも

  • くもりを透明に替えたい

  • 古くなってガラスがくすんできたので新しいものに替えたい

  • 飼っている犬や猫がひっかいてキズが入っているので替えたい

などのご相談を意外と多くいただきます。
通常住宅に施工してあるガラスは玄関扉や勝手口扉の鍵部材に使用されている金属や水回りに使用されているゴムパッキンのように経年劣化による鍵の不調、ゴムパッキンからの水漏れ等の直接生活に支障が出るような不具合は起こりませんが、やはり築年数が経つにつれてガラスも劣化し落ちない汚れがついたり、くすんで透明度が落ちてきたりします。

これから年末の大掃除の際、ガラスについているどうしても落ちない汚れやキズ、くすみが気になる方は一度交換をご検討されてみてはいかがでしょうか?

“割れていないガラス”の交換も是非ゼンショウまでお問い合わせくださいませ😌🙏

交換前
石目ガラス(廃盤品)
交換後

いいなと思ったら応援しよう!