![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95502785/rectangle_large_type_2_cc01d9590cb0ee3972d63c247f3602b9.jpg?width=1200)
【鍵の中折れ回収作業】
『鍵を開けようとしたら途中で折れてしまったので取ってほしい』との御依頼をいただき、現場にお伺いしました🏃♂️
こちら鍵が回りづらくなっていたところを無理矢理回したら鍵が中で折れてしまったとの事でしたが、付いていたのはMIWAという国内メーカーのU9シリンダーと呼ばれる一般的に広く使われているシリンダーです。
鍵が抜き差ししづらくなったり、回りが悪くなったりという症状を起こす原因の1つとして鍵やシリンダー内部の金属が経年劣化により摩耗し、鉄粉が溜まってしまい動作不良に繋がるというケースがあります。
上記のような動作不良の症状が出たまま使い続けてしまうと、鍵の強度が落ち最終的に折れてしまう場合もございます。
今回まだ折れていない純正キーが手元に残っているとの事でしたので、取り急ぎ中で折れてしまった破片を回収する作業をさせていただきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95523946/picture_pc_329fc10191296da4d7fdd5341cd87dff.png?width=1200)
シリンダー内部を洗浄しながら専用工具を使い作業を行いましたが、不幸中の幸いですんなり破片が出てきてくれて無事摘出完了致しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95525713/picture_pc_1afc31f813e0d28c48d55534e4a7a824.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95525778/picture_pc_1e14f6b85abee2d279a67aaebca2499a.png?width=1200)
今回のように明らかな動作不良が起きている場合、鍵を新しく交換する事で最悪のケースを未然に防ぐことができますので鍵の修理•交換もゼンショウまでお気軽にお問い合わせくださいませ😌🙏