見出し画像

赤黄サボ フラッグシップEX全勝!その道のりと8.5弾環境の総まとめ、9弾への展望。

割引あり

こんにちは!赤黄サボを信じ続けて半年、Gと申します。
主な実績…なんてものは特にないのですが、7月に行われたエリア予選東京第二に出場し、7勝2敗の完走、44位という成績を残すことができました!

赤紫ロー、黒0ルッチが環境を支配している中でこの成績を残せたことは自信につながりました。しかし、あと1勝が遠かった…この結果では決勝大会はもちろん参加はできない。達成感はもちろんあるものの、終わった後から徐々に悔しさが込み上げてきました。そして、改めて志すわけです。

「赤黄サボでもう一度革命を起こしてやる。」

8.5弾環境は赤黄サボにとって本当に苦しい環境でした。なぜかというと既存リーダーを強化するストラクチャーデッキの発売により、青ドフラミンゴの脅威的な多面展開、元々苦手でもあった緑ウタの強化、大型がバンバン並ぶイメージの紫ルフィにもルフィ太郎からの多面展開など…赤黄サボの苦手とする多面展開をしてひたすら5000〜6000でリーダーを小突いてくるデッキが増えてしまったからです。それにより、赤紫ローや黒ルッチを倒すまいと多くのリーダーが出てきたことで、2強のリーダー以外も見なければいけない。多面展開にも対応しなければいけない。この大きな壁を越えるための構築を模索して、試して、撃沈して、また模索して…

8月に入って3回のフラッグシップバトルに参加することができました。そして8月24日僕としては最後の8.5弾環境、そして赤紫ロー、黒0ルッチ最後の大会でついに…

最後の最後に全勝!!!本当に本当に嬉しかったです。何より、自分が使い続けてきた、信じてきたリーダーで勝つことができたということがとにかく嬉しかったです!そして…サボでエースを取る。エモすぎませんか?(笑)

そして、今回悩みに悩んだ結果持ちこんだデッキリストが以下の通りです。

この環境に抗うための革命デッキ、完成!

何度も何度も構築を変えは戻し、増やし、減らし、対面によっての動きを確認し、試し、失敗してもう一度やり直してを繰り返して固まった構築です。自分の中では「8.5弾環境では」この構築で十分出力を出せます。多面展開にも対応させました。青ドフラミンゴにも実戦上やれる構築になっています。
ちなみにこの構築で実戦上、2つの環境リーダーへの勝率は、
赤紫ロー:5割
黒0ルッチ:9.5割
です。黒ルッチの勝率はマジですよ!赤黄サボは黒ルッチに対して圧倒的有利です。


基本的な赤黄サボの動き方については以前に僕が書いたnoteに詳しく書いていますのでそちらをご覧いただきたいです。

また、それ以外にも、赤黄サボで結果を残した方々がいらっしゃいます。それらもご覧いただきながらこのnoteも読んでいただくとさらに赤黄サボについての理解が深まると思います。

さて、ここからは今までの構築の変遷と8.5弾環境の総まとめ、9弾環境に向けて赤黄サボはどのような変化が必要かを考え、書いていきたいと思います。前回書かせていただいたnoteから進化できるように頑張ります!

※9弾環境に向けての展望についてはあまりにも新環境が新世界すぎるので、実戦をしていきながら、今後このnoteに感じたことを追記していく予定です。そのことをご理解していただいた上で購入を検討していただければと思います。

ここから先は

9,415字 / 28画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?