【入院清話】63:苦手は克服できるか③見栄っ張り
と言えばこの人、ヒロインの母親
1.見栄っ張りの人とは
見栄っ張りの意味は、時には実情は全然ともなっていないとしても、自分を優位に見せるために、うわべを飾る
見栄っ張りの傾向がある男性も女性も、自分が注目されることを目指して、本当でないことを言ってでも大きく見せる
例えば、芸能ニュースに詳しい人、さも自分が一番先に見つけた情報のように得意げに話す 職場や近所の話し好きな人
2.何故見栄っ張りになるのか
①常に注目されて、ちやほやされたい
見栄っ張りは、「いつでもみんなの話題の中心に存在していたい」という心理が強く働く そのため、少しぐらい嘘つきとなってしまってでも、その瞬間に注目を浴びれるようになることを望む
②相手よりも優位な立場になりたい
性格的にプライドが高いため、他人に対する嫉妬心や負けたくないという気持ちが大きい
③自分のコンプレックスを隠したい
本来の自分は自分で言っているような人物ではないことは、自分でも十分に承知している しかし、家庭不和、貧乏、学歴など過去のトラウマなどから逃避するための方法として、自分を大きく見せることを覚えてしまい、見栄を張った行動をとることで快感を感じるようになってしまった
④周りからの評価を上げたい
周りからの評価を上げれば、自分はもっと幸せになれるというような心理状態も働き、嘘つきとなってでも、自分を大きく見せることに必死になってしまう
3.特徴
①プライドが高く、自分の発言を曲げない
自分の言動にいつでも自信を持っており、他人が間違いを指摘しようものなら意地になってしまう 嘘をついてでも、自分の正しさを証明しようとする
②負けず嫌いで、一番でないと納得しない
他愛のないことでも、自分が他の人よりも優れていることを証明しようとする癖は、負けず嫌いという見栄っ張りの特徴 貧乏であっても、借金を重ねて高級車を買ってしまうこともある
③年収や学歴をアピールする
分かりやすい実績で相手との差を明らかにするのが大好き また、実際の年収や学歴をちょっと割り増しで話す
④年収に見合わないブランド物を身に着けたり、高級車を乗り回す
ブランド物や装飾品、車などの外見で、他人との差を視覚的に見せつけて 自分は格の高い人間であるということを知らしめたいと思う
⑤後輩とご飯に行くと、おごってしまう
自分が優れているアピールは、食事をおごることで、お金の使い方を見せつけることもあります
⑥自信ないのに出来ますと言ってしまう
実際には自分は担当したことがないような内容の仕事を、やったことあるかのように話し、出来ないことでもできると見栄を張り、仕事上の能力面でも過剰に自分をアピールする
⑦自慢話が多かったり、話を盛りがち
他人が成功話をしている状況に黙ってられない なにか自分のアピールを述べなければいけないと心理が働く
4.対処法
見栄っ張りの人は、本当の自分を何でも知っている友人を作りましょう 自分が他人に見栄を張ろうとしたときに止めて貰いましょう
5.職場に見栄っ張りな人がいる場合
対処法1.
適度に相槌を打ち、気持ちよく話しさせる
上手に受け流すためには、適度に相槌を打ったりして、相手の見栄を受け取ったように振る舞うこと 見栄っ張りの人は聞いてもらえているという状況に満足して、気持ちよく話して去っていく
対処法2.
相手の話していることを気にしない
話を聞いているように振る舞うことは大切ですが、話している内容を深く考えないようにするべき 他愛のないことでなぜこんなに堂々と嘘とつけるのかと思うだけでイライラが溜まってきますが、聞いたことを後で思い出して考えないようにすると、あまり気にならないようになる
対処法3.
距離を置いて、出来るだけ関わらない
意味のない嘘を暴露しようとすると より高圧的にさらなる嘘でもって見栄を張られる羽目になります。職場で出会う見栄っ張りの人とうまく付き合いたいなら、なるべく関わらないようにすること
如何でしようか?またしても、解決策は、自分が我慢をするか、対象と距離を置くかしかないようです
職場にもお局様がいて、このタイプでした
新人が入る度に、あの人何とかして欲しいと相談され、上司のワタシは「あの人はああいう性格でもう言っても治らない、聞き流すか、頼るか、距離を置いて接してください」と説得しました 人間関係の面倒なところでした では、また
バックナンバーです