とにかく明るい横澤夏子

このところ、女性のピン芸人横澤夏子をよくテレビで見かけます。バラエティー番組を主戦場とする一方、CMにもお目見えします。こう言っては失礼かもしれませんが、彼女に特別な芸能人としてのオーラのようなものは感じられません。裏を返せばそのぶん私たち庶民が親しみやすい芸人と言えると思います。

私が最初に彼女の芸を見たのが、多分あの懐かしの「笑っていいとも!」の何かのコーナー(具体的なコーナー名は忘れました)で、中高の音楽の先生のネタを披露していたところです。まだその頃は横澤夏子の「よ」の字も認知されていませんでした。わたし的にはけっこう面白かったので、ちょっと期待していたのですが、そのネタが本当の音楽の先生から苦情が来て、それ以来やっていないとのこと。
 
それからしばらく見かけないな、というより忘れかけていた時期にいつのまにかテレビでよく見かけるようになりました。女芸人の中でもピン芸人なだけに、人畜無害というか、おそらく性格が明るくて人柄がいいからかと思うのですが、彼女が出ている番組は、共演者も番組自体も楽しく朗らかなものばかりです。

調べたところによると、横澤夏子はとにかく目立ちたがり屋の性格で、「人に笑ってもらうのが嬉しい」と本人自身も言っていましたた。もしこれが中途半端なグラビアアイドルが言ったとしたら、私だったらドン引きしますが、横澤夏子だと不思議とムカつかないのです。その要因が何かというのは上手く表現できないのですが、彼女は目立ちたがりのわりには、出演している番組の中でちゃんと空気を読んでいるからだと私は思うんですが、どうでしょう?どうでしょうといきなり聞かれても困るか。

そう、彼女は目立ちたがり屋なのにテレビの中ではそんなに目立っていないというパラドキシカルに陥っているのです。これは極めて私個人の意見ですが、横澤夏子はテレビに出ること自体に満足しているのだと思います。芸能人になれたことが嬉しくて、それがスタートでもありゴールなのだと思っているのでしょう。

彼女は恋愛にも積極的で、街コンや婚活パーティーにも参加し、一時は、彼女出身の新潟県の「婚活応援大使」にも任命されたようです。 今は結婚してい3児の母だとか。

横澤夏子は女芸人の中でも、私たち一般人と近い感覚の持ち主なのではないかと感じます。だからテレビを通して彼女を見ても、私たち視聴者は違和感なくフレンドリーな存在として横澤夏子を認識しているのだと思います。 

追記
スマホの誤作動によって今回のブログの更新が遅くなってしまったことをお詫び申し上げます。また、これからも不定期ではありますが、更新は続けていきたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!