![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138383748/rectangle_large_type_2_66d1071a43e7c6a35a616eea14a4f6a4.png?width=1200)
2024.4.24 vs WSH HR(6)
![](https://assets.st-note.com/img/1713949977262-BaWSP7qS2g.jpg?width=1200)
めちゃしぶ
成績
第一打席 二ゴロ(バット粉砕)
第二打席 中直
第三打席 中飛
第四打席 四球
第五打席 ホ😭ー😭ム😭ラ😭ン😭(第6号)
4打数1安打1打点1四球
打率.364
OPS 1.107
今日のヒーローはアウトマン選手!!!
1対1の攻防が続く中、代打として打席に立った8回、
盗塁を決めてたテオスカー選手が帰ってくる適時二塁打を打ち、
ロハス選手の適時二塁打で帰ってきて、3-1になったので!
そういうと、この2点差を守り切った投手陣も素晴らしいわけなので、
結局もう全員でええわ!!(9回裏はヒヤッとしましたが)
HR祭りいきますか!
A rocket from Shohei. 😳 pic.twitter.com/QK5VsSbnR9
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) April 24, 2024
Shohei's 118.7 mph homer tonight was the hardest hit ball by a Dodger in the Statcast Era (since 2015). 🔥 pic.twitter.com/UWWtLGW4x2
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) April 24, 2024
打球速度191キロ。
自己最速。
MLB今シーズン最速。
ドジャースでは測定開始以降で最速。
Shohei Ohtani's homer was hit 2 MPH harder than the second-hardest hit ball 👀 pic.twitter.com/BuQgWfCj0p
— MLB (@MLB) April 24, 2024
粉砕(そのバットにも帰りを待つ家族がいたんだぞ案件)
ここまで粉々になったのを観た記憶はあまり、、、#大谷翔平 #ShoheiOhtani #Dodgers pic.twitter.com/PWwRpChwp6
— 光山 貴大(スポーツニッポン新聞社写真映像部) (@takahiroKOHYAMA) April 23, 2024
こんな木っ端微塵初めて見ました!(MLB観戦歴が短いのでその初めてに価値なし)
公式YouTube
ホームランリポート
Count 1-0
大谷選手初めてのナショナルズ・パークでの初HR
⚾Shohei Ohtani! HR (6)
— Home Run Report (@homerunreport) April 24, 2024
4/23/24 @ WSH, ⬆️ 9th
vs RHP Matt Barnes
118.7 MPH / 25° / 450 ft to RF
Off a 85.6 MPH splitter
▶️It's a home run in 30/30 parks.◀️
📺: https://t.co/wRuDLApL3r pic.twitter.com/bbWkhsvVbW
コモさんまとめ
いつも子供達の反応に目がいっちゃうのですが、
今日もネクスト近くの少年親子、三塁付近のSHOHEI手作りボード掲げた少年親子見て、目頭をつーんとさせる私です。(大丈夫です通常です)
しかもネクストの少年には試合開始時、手を振って答えてたもんね☺️
ボードの少年にも気付いてあげてくれたらなー!(ムチャ言うな)
HRボールゲットのおじさま
カーショウ投手のユニを着た、ゴリゴリのドジャースファンのおじさまがゲットw
どのHR映像にもちゃんと映ってるけど、
興奮しながら、キケポーズまで披露するの面白いので、貼ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1713968365896-monRYVuySu.jpg?width=1200)
投球プログラムの日(術後13度目)
#ドジャース #大谷翔平 選手⚾️
— Full-Count MLB取材班 (@fullcountmlbc2) April 23, 2024
キャッチボール後はファンサービス✒️
宝物ですね☺️#LetsGoDodgers #ShoheiOhtani pic.twitter.com/M1qJCnH8zQ
どの記者さんもキャッチボール姿が撮られてなかったんですよね。
18メートルの距離で、60球ほど。
これまでよりよりピッチングフォームを意識しているようだったそうです。(NHKさん)
年齢によるスイングスピードの変化
31歳までほぼ変わらないけど、それ以降は急激に落ちてくみたいです…
#Statcast Aging Curve for Swing Speed
— Tangotiger 🍁 (@tangotiger) April 22, 2024
I wouldn't pay too much attention to very left of chart. I'd just treat it swing speed is roughly flat until roughly age 31. After that, drop is quick
Which makes sense with everything we know. We didn't know the magnitude. Now we do. pic.twitter.com/Nh4p5jKmdL
ちなみに打球速度は25歳をピークに徐々に落ちていってる感じだったので、個々それぞれではあるところですよね…
余談
大谷選手、エコノミー横使い師でした。
そしていつでもどこでも常にiPad。
Wheels up to DC. Which one are you? 😂 pic.twitter.com/fpVBS71Rxq
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) April 22, 2024
今現在大谷選手は、エンゼルス在籍時と同じように、
色んなスタッツで、MLB一位や、リーグ一位などがありますが、
なんとなくそれはまだ貼り付けないでおきます。
(まだまだ上に行きますので)
明日
7:45!
絶対連勝!絶対スイープ!!