![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132069442/rectangle_large_type_2_967d627ac2b676676eac16c0c290335d.png?width=1200)
2024.2.25 スプトレ15日目オープン戦
今日のお相手はLAA。
Our first lineup of Spring Training! 🌵
— Los Angeles Angels (@Angels) February 24, 2024
📺: @BallySportWest
📻: @AngelsRadioKLAA#LAASpring x @FBMSupply pic.twitter.com/r4fqeDsygJ
Today’s #DodgersST lineup at Angels: pic.twitter.com/ncbBFlkFeA
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) February 24, 2024
Today’s #DodgersST game ends in a 7-7 tie with the Angels. pic.twitter.com/0nhQkTUW11
— SportsNet LA (@SportsNetLA) February 24, 2024
大谷選手山本投手は帯同はせず個々トレーニングに励んだそう。
#ドジャース @Dodgers #大谷翔平 選手が室内で柔らかいボール?で打撃練習中。水原通訳がマシンにボールを入れています。内角打ちの練習か。 pic.twitter.com/HkRAwVGhxm
— 柳原直之 スポニチMLB担当 Naoyuki Yanagihara SPORTS NIPPON (@sponichi_yanagi) February 24, 2024
一平さんがマシンにボールを入れてる。
Nスペのあのジギーがしびれを切らすシーンを思い出します。
一平さんと大谷翔平、この2人の二人三脚ぷりの瞬間を文字で見ただけでもなぜか体の中で感情がボワーっと込み上げる感覚になります。
打撃練習をする野球選手を約20分間観続けるなんて、数年前の私には考えられなかった…
今日はLAAの本拠地ですが、エンジェルス大谷のユニフォームを着たファンもちらほらといて、もしかしたらこの方達大谷選手が出てきてもブーイングとかしないでいるんだなと思うと胸熱です。
そこにいないので仕方ないですが、一切大谷選手の名前を出さない実況に寂しさを感じつつ、その中でエリカさんのお話を聞いてくださった記者さん、有難いなとなりました。
柳原さんたち現地で取材中の記者さんたちも言ってましたが、合間に構えを40秒続け一振りする姿は大谷選手らしいなと思います。
構えが一番大事とよくおっしゃってますもんね。
ガラスなどに向かって構える姿が引くほどかっこいいです。
しかしながら立ち話中などにシャドーピッチングする姿も…(形容はできません)
シンスケさんの動画にもおさめてくださってました。