アイガ電子工業

アイガ電子工業の担当者Aです。

我が社でもTwitter(https://twitter.com/Aigadenshikogyo)やInstagram(https://www.instagram.com/aigadenshikogyo/)を始めてみましたが、Twitterは運営方法がさっぱりわからない・・・実は10年ほど前も一度Twitterを運営していましたが、当時もいまいちFFが増えずに自然消滅するカタチでやめてしまいました(当時は別の組織に所属していましたので、アイガの名前ではないですよ)。

社長が代変わりしてから、今は攻めの時でいろいろとチャレンジしています。
今年(2022年)に入り、ホームページを更新して、(https://aiga.co.jp) になったり、産業用カスタム電源.com(https://power-supply-design.com/)を立ち上げました。

また設備導入も随時行っています、以前から電子基板のチップ部品マウントは社内で行っていましたが、需要が増えているためマウンタを追加しましたし、基板へのワニスも職人が塗っていましたが自動機を導入して職人はより細かい対応に専念してもらうようにしました(自動機は次のnoteで紹介します)、今は電子部品を保管する自動倉庫の立ち上げを行っています。
この規模でこの短い時間でこれだけの設備を入れている会社は少ないかも知れません。

これらの設備を使って、我々は用途が特殊な電源基板をお客様の仕様に基づき作るビジネスをメインに、制御装置、制御盤などの設計や組立、試験までも行なって製品化しています。
その製品のほとんどはお客様の名前・ブランドでプラントや公共設備の制御機、工場設備の中に機器に組み込まれているので、表には出てきません。作っている製品の性質上仕方がないですが、我々の企業名やロゴが皆さまのお目にかかることは無いのです。

しかしながら営業や広報の立場からするとお客様からの信頼をいただいている社員の技術を広く知ってもらいたいと思っているわけです。

そういうわけで会社でブログを書く、という話になりましたが、まずは流行ってるnoteだろうというオワコンおじさんのありきたりな発想で始めてみました。

その内、若い社員に担当者Bを名乗らせて引き継ぐつもりでいますが、それまでは担当者Aがお送りいたします。

次回は、ワニス自動塗布機について書きます。


いいなと思ったら応援しよう!