![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146429719/rectangle_large_type_2_b85d02f481301b9a1fe70b12756e5469.jpg?width=1200)
神戸にて
息子がなぜか急に
『神戸に行こう』と
誘ってくれた
久しぶり行ける神戸に
ワクワクして
何処行って
何食べようかなぁ〜
なんて
すぐに食べることを考える😔
逆にそれしか考えられない…
神戸三田プレミアムアウトレットが
最初の目的地
三田屋本店の
黒毛和牛ステーキに舌鼓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146434410/picture_pc_e645cec32462b96f7543f716c6db7fce.jpg?width=1200)
次に息子が
三宮にも行きたいとのこと
元町の商店街近くの
駐車場に車を停めたので
元町商店街を散策する事にした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146435631/picture_pc_15a640d65ec634264e3eb10cc369475e.jpg?width=1200)
元町の商店街をしばらく歩き
その通りを抜けた先の道を
歩いていると…
あら…何だかモダンな
目を引く建物が現れた
えっ?駅なんだ…
そこは、、、
神戸市営地下鉄海岸線
みなと元町駅
そして
近代化産業遺産と書いてある
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146432811/picture_pc_b140cd940fcdc9f80cd2b5a4ce83a52f.jpg?width=1200)
一瞬
外国かと思えるほどの
存在感でした
あの奈良ホテルの設計者でもある
辰野金吾の設計だそうです
施工年 1908年
旧第一銀行神戸支店の
レンガの外壁のみ
保存されてるそうです。
商店街から
何気に道を変えて
歩いてみると…
思いもよらない
建物に出会え
その価値を知ることが
出来ました。
出会えた偶然に感謝
神戸にて
一つ賢くなった気分です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146433846/picture_pc_93638535a6ebce7c3aa84661259e71d0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146433847/picture_pc_701497dc9324a641b2e0a440f863c479.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ミッチェルおばちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129048284/profile_b68a6b2873ce77ef13194017df012cb9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)