![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154450908/rectangle_large_type_2_98a7a32e5bc91256a0d1125dc6f259a9.png?width=1200)
【考えるな🤍笑】婚活の服で何着ようが一緒。なるようになるだけ。笑
なんかさあ。
明日の婚活パーティーどんな服で行こう?
白の方が顔色映えていいかな?
スカート?上品っぽく?もっとあざとく?
とかさあ。
わざわざ捨てようとしてゴミ袋に詰めたシンプルなジャンスカを引き摺り出そうとして。
いや、でもそんなに頑張っても意味なくね?
と思ってゴミ袋を漁るのは辞めて。
当日の朝に考えた適当な綺麗めな服で行った。
多分白いトップス着て行っても、ゴミ袋からわざわざジャンスカ取り出しても。
結果に変わりないんだよね。
そこで無理に頭悩ませて、労力使っても意味がない。
白いトップスを着てる私を見たら「いいな」と思ってくれた人がいたのに、黒のトップスを着て行ったから、その出会いを取りこぼしましたよ、とか仮に言われても。
それは私の人生に重要な人物ではなかったというだけの話。
本当に出会うべき人とは絶対にで会ってしまうんだと思うよ。
なるようにしかならないのだから力をぬいとけばいい。
頑張らなくていい。
頑張って気に入られようと頭を使わなくていい。
きちんとしなくていい。
緊張感を自分でマシマシにしてるよね。
きちんと1番いい結果が出る服で行かなきゃって。
自分がコントロールできると思ってる証拠だよね。
自分のチョイス(例えば今回は着ていく服)で運命が変わると思ってる。
私は万物の流れを信じるよ。
私がリラックスしてたら勝手に川の流れみたいに1番ベストな采配をくれる説を採る。
30年生きてきてそうだったからね。
無理してもしなくても一緒。
マッチングアプリで最初に会う人との服、めっちゃ考えても、終わってから考えると、まあ何着て行っても良かったなってなるし。そんな感じ。
むしろ頑張ると遠回りだって、経験的に感じるからね。
私が頑張ってきたことは、もちろん為になったこともあったけど、無駄な頑張りもたくさんあったよ。
どうでもいいのに合わせるとかさ、得な方法を考え過ぎるとか、起こってもないことについて算段するとか。
そういうのは頑張って考えた割に意味なかったなと思う。
むしろ「これやったら得かな?」と思って取り組むこと、全部うまくいかなかった。
将来金持ち妻になれるかな?と思ってハイスペモラハラ男と付き合ってた時が最たる例だけど。笑
まあ今考えると馬鹿すぎるけど。笑
だから私が考えてもしょうがないってこと。
考えても考えなくても一緒なら、考えずにリラックスしといた方がいいし。
むしろ考えるとうまくいないなら尚更。
宇宙を信じる?とも自分を信じるとも言えると思うけど。
どうせうまいこといくのだから暗いことは見る必要なくて、明るいことだけ考えとけば良いんだなと思った。