尾崎ワールドへようこそ!
ごきげんよう皆様。
今日よりこのアカウントは擬似美術館と致します。
そして、私はこのアカウント主であり擬似美術館の館長である尾崎友法で御座います。
以後お見知り置きを。
私、尾崎は芸術家として21世紀に残る様な作品を生み出す為に生まれて来ました。
因みに、本館の作品は全て手描きで徹底しています。(使用ソフトはCLIPSTUDIO)で使用するのは指だけ。
AIを否定するのでは無く、私はあくまで手描きでやるのが好きなだけなのでご了承を下さい。
私は誰にでも平等に芸術を共有出来る世界を作る事を第一に考え、尚且つ私は絵を描く人である事を自身が生きる理由にしており、私の世界(通称:尾崎ワールド)に来て下さる方を初め、芸術とは何かを考えたいor理解したい想いを抱く方と共有出来たら良いと考えてこのバーチャル美術館に似せたサイトを作成する事にしました。
どなた様にも私の絵画作品を通して、真心と芸術への関心をプレゼントし、それを受け取った方々が皆満足のいく結果に導ければ館長であり、作者である私としても幸いに思います。
プロフィール
本名/尾崎 友法(読み:おざき とものり)
性別/男
年齢/27
生年月日/1998年11月24日
星座/射手座
座右の銘/職業・人間
性格/無駄にプライドだけは高い、自分大好き、気分屋、調べるのが好き、嫉妬深い、笑い上戸、一人の方が好き(でも長時間孤独だと寂しいと感じる)、表と裏とで性格のギャップが激しい。
体質/下戸、雨男、夜型人間、自分だけの世界がある、プレイボーイで惚れっぽくて昔から恋が多い(でも冷めるのも早い)
出身/福井県鯖江市
好きな食べ物/梅干し、クリームシチュー、骨付き肉etc…
嫌いな食べ物/特に無し
好きなアニメ/ママは小学4年生。(子供の頃はよく他のアニメも見てたけど今は全く見ません)
〃 ドラマ/Dr.House、コロンボなどの海外ドラマを好む
〃 マンガ/姫ちゃんのリボン(個人的に少女漫画好き)だけど、それは子供の頃の話で今は漫画自体読まなくなりました。
〃 本/昔から赤毛のアンが大好き。他には専門書などの分厚い本を調べるのではなく読んでいる(最近購入したのは微生物学辞典)
〃 音楽/クラシック系を主に聴く(特にベト7、新世界より4楽章が好み)。他にはJPOP系。例えば…ELT(Grip)、LINDBERG(magical dreamer)、錦織健(未完成協奏曲)、laputa(meet again)。
〃 歌手/錦織健、平原綾香
〃 映画/主にミステリー系を好み、よく見る
〃 微生物/病原性大腸菌群(特にO157)、ヘリコバクター・ピロリ菌etc
尊敬する人物/畠山 昌則
趣味/水族館や博物館・美術館巡り(お気に入りは目黒寄生虫館)、音楽(一人カラオケ&視聴する事)、図書館での読書(特に理系や微生物学の本など専門学の本を好む)、簡単な料理、ギャグ、パズル、クイズ、独り言、絵描き、ぬいぐるみ集め(特にイルカとハリネズミがお気に入り)