動画をアップしたので・・・。
はいっ
と言う訳で、先ほど動画をアップしたので
検証した際のトレードの詳細を書いていきます。
検証は2023年1月からスタート
通貨はポン円
検証時間は、リアルトレードと同じで15時~22時
それ以外の時間は早送りです。
手法はBB(ボリンジャーバンド)手法です。
BBの標準偏差内に収まるという特性を逆手に取り、
2σ内に収まらず、そのままブレイクしていく初動を狙う手法です。
トレードは15時~22時の間
監視足は1時間足
エントリーは1分、5分、15分の短期足
インジケーター
BB(ボリンジャーバンド)
期間:20 偏差2
MA
5SMA・20SMA・75SMA・200SMA
環境認識
1時間足で±2σ抜け確定足を待つ
その際、5・20SMAの傾きがある
以上の条件が揃った後、1分足から順番にエントリーを待つ
エントリー
短期時間足(1分・5分・15分)
できるだけ20SMAに引き付けて押し目買い、戻り売りを狙う。
資金管理
1トレードの許容損失:資金の1%~3%
RR(リスクリワード)は1:1.5
チャート
6枚のマルチタイムフレームチャート
左上が日足、左下が4時間足
真ん中上が1時間足、真ん中下が15分足
右上が5分足、右下が1分足
検証結果
検証1月3日のトレード
1時間足:-2σしt抜け確定
5分足でMAに引き付けエントリー
検証1月4日のトレード
1時間足:+2σ抜け確定
15分足でエントリー
検証1月5日のトレード
1時間足:-2σ抜け確定
5分足エントリー(負けトレード)
検証1月10日のトレード
1時間足:+2σ抜け確定
1分足でエントリー
検証1月18日のトレード
1時間足:+2σ抜け確定
15分足でエントリー
検証1月18日のトレード
1時間足:+2σ抜け確定
5分足でエントリー
1月検証のデータ
最後にいろいろわかるデータ
これがあると、自分のトレード手法をより深く分析できるからありがたい。
大体、1ヶ月検証するのに10分程。
1時間半で1年の検証とその詳細のデータがわかる。
めっちゃ効率が良くなった。
リアルトレード以外の空いた時間に練習がてら検証を続けよう。
だって、プロスポーツの選手は試合以外でも必ず練習をしてるからね。
トレーダーとして結果を残すためにも、日々努力しかない!!
明日もがんばろ!!