見出し画像

NRT RJAA 拡張工事でなくなるスポットで撮影

成田空港C滑走路増設、拡張工事が進行中な今日このごろ、やがてなくなる場所で撮ってみました、最近のものです。

作例

このシチュエーション、
北風運用34R着陸を間近にして、下面から撮るのは初めてなもんで、少しわくわくしましたね。

晴天時はきれいですね。

曇天時は暗いのでEV上げて、翼下面が真っ黒になるのを防いだつもりです。

B789 JA888A

f/5, 1/200, Z:6.4 ISO:200 EV:+0.7 EP:2 EM:0 MM: 2 BR:8.9 WB:1 ST: CT: CSP:2 IMSP:156.57

レジ番判別しがたい1枚。
フライトレーダーも何故か履歴がしばらくするとノーレコードなフェデックス機。
ICAO規程で、左主翼下面ペイントなのに、ユナイテッドも同じくなし。
FAAではいらぬのか。。。
後で調べる。

N854FD B77W

f/5, 1/250, Z:12.4 ISO:250 EV:+0.7 EP:2 EM:0 MM: 2 BR:8.7 WB:1 ST: CT: CSP:2 IMSP:189.37

ついでに

ハクセキレイが畑におったので、

f/5.6, 1/250, Z:41.2 ISO:800 EV:+1 EP:2 EM:0 MM: 2 BR:5.1 WB:1 ST: CT: CSP:139.4

野鳥は電子ズームでも綺麗にとれますね。但しフォーミー。

この日の野鳥はフェイル多数。
ことわざ法則 二兎を追う者。。。。を踏襲してしまう。


いいなと思ったら応援しよう!