【看護師向け】英語を勉強するときの気をつけるポイントと実践法を解説
看護師が英語を勉強するときの勉強法としてよくあげられるのは、「英語の参考書を購入する」「英会話教室に行く」などだと思います。英語の書籍は英語の単語や文法を覚えるために、英会話教室はリスキング力やスピーンキング力を上げるのに効果的です。
しかし、看護師が英語を使用すると想定されるシチュエーションでは、使用する英語の単語や文法の量はそれほど多くありません。医療という専門的な現場のため、あらかじめどのような内容を話すのかがある程度想定できるからです。
そのため、一般的な英語の参考書や英会話教室で習う方法では対応できないケースがあります。英語の参考書や英会話教室での授業では、海外に旅行に行く場合や事務や営業などの仕事で英語を使用する場合を想定しているからです。
看護師が英語を学習する際は、看護師用の英語テキストを使用するようにしましょう。看護師用の英語テキストは、すぐに病院で実践できる初心者用の看護英語から、脳外科、麻酔科などの専門的な科で使用できるものまでさまざまな本があります。
とくにおすすめは、著松井美穂の「看護の現場ですぐに役立つ看護英語のキホン」、著山中マーガレットの「現場ですぐに役立つ! 看護・医療スタッフの英語」です。基本の看護英語が学べます。
そして、実際に看護英語を話す練習がしたい方は、看護医療が学べるオンライン英会話教室の受講がおすすめです。マイチューターやハルカ、めどはぶ、トライズなどがあります。
英語を活かした仕事をしたい方におすすめのサイト〈I am a nurse~英語が話せる看護師になろう~〉を発見したので、併せてご覧になってください。