
【自己紹介】ナガタ家について
自己紹介投稿です。2024年11月(更新)現在のナガタ家について。
ナガタ(わたし)
北海道出身。大学進学で上京して以来、ずっと首都圏在住。今は神奈川県にて2児の母。旅行にはひとりで行けるタイプ。ひとり時間が恋しい。
ディズニー好き。歌舞伎好き。ラノベ(本好き・薬屋etc)好きだし、乙女ゲームも好きだけど、育児によりあまり没入できていない。二次創作はできないので、やってる人々を尊敬している。
仕事は、金融IT担当を経て今はITコンサルとか言いつつ、色々やらされてる。2024年5月から復職して、相変わらず色々やらされている。
最初はフルリモートだったのに週2~3日の出社を指示されたり、そもそもお給料がなぁ…と転職も視野に入れてキャリアを検討中。
夫
兵庫県出身。就職を機に関東圏へ。関西人のくせに、完璧なイントネーションの標準語を使うので、関西人だとばれない。
三人兄弟の長男。野球部だったくせに、今はインドア派(偏見)。
やっぱり野球は好きなので、シーズン中はナガタ家のテレビは基本野球。
仕事はコンサル。稼ぎは良いが、忙しい。けど大手なので育休はばっちり取得。娘らぶ。
最近は忙しいらしく、平日はあまり娘たちと触れ合えないのが悩み。
長女さん(4歳)
体外受精により、2020年11月に誕生。待望の第1子。
お姉ちゃんになったけど、まだわがまま言いたいお年頃。手先が器用なので細かい作業が好きで得意。身体を動かすのも嫌いじゃないが、好き嫌い激しいせいでごはんをあまり食べないので、体力がない。
最近は滲出性中耳炎に悩んでいる。
パパらぶ。妹激らぶ。
次女ちゃん(1歳)
2023年8月誕生の第2子。長女さんと同じく体外受精。
教科書的平均値と比べるとちょっと発達遅めで、1歳3か月を過ぎてようやく数歩自立歩行ができるようになってきた。まだハイハイが好き。
でかい。重い。かわいい。
こんな感じの、よくありそうな4人家族。
ちなみに、祖父母(わたしの両親・義両親)は両方とも元気なので、北海道と兵庫の実家には定期的にお世話になっている。