
メンバー全力紹介⑯ 『すみひろ』さん
noteという街にやってきてもうすぐ一年になる。
その中で忘れられない出会いがいくつかある。
今日紹介するすみひろさんはその内のお一人だ。
恩人
もともと収益化を目的としてnoteを始めた私は、
開始して3か月後に有料記事を書き始めた。
最初は無風が続いた。
正確には、当時入っていたメンバーシップのオーナーさんからちらほら買っていただいていたが、それは顔なじみの方からの激励の意味が強く、本当の意味でゼロイチを達成したとはならない気がしていた。
そしてリリースしてから2週間後、とうとうその瞬間が訪れた。
ゼロイチ達成。
最初に買ってくださったのが、まさに、すみひろさんだった。
記事購入だけではなく、私の過去記事を読んでコメントくださったり、私が作っていた個人マガジンも全てフォローくださった。
それまで全く接点がなかったのに、まるで箱推しのようにフォローくださって、初めて、書いたものの中味を肯定してもらえた気がして本当にうれしかった。
救世主が現れたと喜んで妻に報告していたのを今でも覚えている。
ちなみにその時に書いた記事がこちら。なつかしい。
チャレンジャー
そんなすみひろさんは今、絵本作りに挑戦されている。
『マチコバ戦記』
こちらは物語が始まるまでの裏話的なやつ。
第10話まである。どんな物語が始まるのかワクワクする。
そして始まった本編。
実在するnoterさん達が登場人物として参加するSFの物語。
ストーリーや設定も面白いのだが、なにより登場人物のnoterさんへの愛があるなあと読んでいて思う。
今は第七話まで出ているが、挑戦に年齢は関係ない、なんていうけど本当だなって思う。
昨年、職場が変わってご苦労されていたけれど、それと並行して絵本をつくるという夢にチャレンジされている。
お仕事の町工場とかかっているネーミングも素敵だ。
歌の伝道師
そして、すみひろさんと言えば欠かせないのが音楽だ。
アニメ関連の曲を中心に、名曲をたくさん紹介くださっている。
私もマンウィズは好きだ!
ちなみに『マチコバ戦記』にもED曲が設定されていて、
大好きなヨルシカが選ばれていたのがポイント高い。
音楽ってエネルギーをくれる大事な要素だなと改めて思う。
素敵パパ
すみひろさんの記事にスキすればわかると思う。
めちゃくちゃ癒される。うちも負けてないと(親ばかだから)思うけど、
すみひろさんのお子さんは抜群にかわいい。
人としての魅力
すみひろさんは、冒頭で書いたように私のnote人生の恩人だが、
とにかく優しいひと、という印象だ。
普段からコメントのやりとりなどもとても丁寧でびっくりする。
そんなすみひろさんのルーツがわかるのがこの記事だ。
失敗や挫折があるからひとは優しくなれるのだ。
すみひろさんとお会いしたことはないけど、この記事を読んで、
すみひろさんという方の輪郭がはっきり見えた気がした。
これからも、noteの恩人としてすみひろさんを応援したい。
引き続きよろしくお願いします!
次回の全力紹介は髙塚しいもちゃん。
最近は注目記事にも選ばれますます大活躍ですね。
お互いひよっこだった、この頃が懐かしい。
では次回もお楽しみに!
いいなと思ったら応援しよう!
