滝の城址公園
日曜日の昼下がり、やっと復活したバイクの初戦として、『滝の城址公園』まで走りにいった。
こちらの公園、所沢市になるのだが、新座市と清瀬市との境目にある。すぐ近くを武蔵野線が走っているのだ。こちら一体が山のようになっている。
入口を入るとすぐに『二重堀跡』がある。こちらはかなり大きい堀となっている。水は張れていないが、かなり凄い
こうして間近で見ると迫力が伝わってきます。ここのお城かなり凄かったんじゃないですかね~
お城の外壁を廻ります。私はここには数回来ていますが、ここまでじっくり廻るのは初めてかな。せっかくなのでどんどん奥まで行きましょう。
おっ、ここが本丸跡ですね。さすがに広いです。なぜか井戸があります。こうして見てみると、ちょっと恐い感じがします(^0^;)
何か、でてきそうな~
最後は敷地内にある神社にやってきました。こちらで、お参りをしました。ここからの眺めも最高です。清瀬の街が見渡せます。
滝の城址公園なかなかであります。