![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148154987/rectangle_large_type_2_06422a37c1ecf5fe03fccf111499f203.png?width=1200)
【GOD EATER RESURRECTION】 ゴッドイーター最速狙い目短縮を喰らい尽くせ🔥
note初投稿です。
Hayate(@hayatete_2026)といいます。
本日は導入初日ゴッドイーター最速狙い目を紹介したいと思います。宜しくお願いします。
導入初日狙い目&初投稿の為、あくまで参考程度に軽い気持ちで購読して頂けると幸いです。新解析を元に新たな狙い目やボーダー変更等があった際はノートを更新する予定です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148177612/picture_pc_291186d813d79caf705b4923ea8a2632.png?width=1200)
▪️台の仕様、ゲームフローについて
まずはこの台のゲームフローと仕様について軽く触れたいと思います。
この台はゲーム数解除とレア役契機によるCZでATを目指すゲーム性となっています。
通常時は「通常」「高確」「特殊高確」「超高確」の4種類の内部状態が存在します。弱チェリー・スイカで状態を上げて強レア役でCZを獲得するのがCZまでの基本のフローとなります。
またCZは期待度35%の"アラガミ防衛戦"と期待度57%の殲滅モードの二種類があります
通常時は規定ゲーム数が《100・200・300・450・600・750・1000》にあります。
リセット時は天井が600G+αに短縮され、
通常天井は1000G+αとなります。
ここまでが主なゲームフローと仕様になります。
▪️有料部分の内容
規定ゲーム数が短縮される条件と冷遇がこの台にはあると考えています。導入初日データを元に規定ゲーム数の短縮を利用した狙い目や、冷遇ATについて
このnoteでは書きたいと思います。
ここからは有料部分になります!
ここから先は
1,301字
/
1画像
¥ 510
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?