![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43059933/rectangle_large_type_2_03c62fdab9736b184ae595c1568d34fb.jpg?width=1200)
【相談無料】闇金のキャンセル料請求の督促停止について
闇金に申し込んでしまったものの、怖くなって融資をキャンセルしたいと業者に伝えたところ、業者からキャンセル料を請求されることがあります。
もちろん闇金のキャンセル料は言いがかりの様なものなので支払う必要が無いのですが、被害者は闇金に勤務先やご家族の連絡先や住所を伝えてしまっているので、関係先への取り立てを脅迫材料にされてしまいます。
当事務所は、闇金からキャンセル料請求を受けた場合の取り立て停止の対応もお受けしています。
↑当事務所のキャンセル料請求ストップの詳細ページです↑
キャンセル料請求のNG対応
支払ってはいけない
そもそも闇金のキャンセル料請求というのは言いがかりですので、支払う必要はありません。払ってしまうと「脅せば払う人」なのだと狙われてしまい、その後も何度も金銭を請求されることになりますのでお気を付けください。
闇金に申し込むリスク
闇金は申し込む時に本人の個人情報だけでなく、勤務先やご家族の情報も聞き出しています。中には「家族と仲が良いこと」を融資の条件にしているなど、取り立ての卑劣さが伺えます。
闇金は言うことを効かせるために、本人の周りへの取り立てを行ったり、また周りへの取り立てを脅しの材料に使います。
闇金とは関わらないに限る
闇金と関わることで、違法な金利だけでなく、良く分からない名目で請求を受けます。督促を周りに受けてしまうと本人の信用に関わりますし、中には口座売買を唆したりと軽犯罪に巻き込もうとしてくる業者も珍しくありません。
くれぐれも闇金には関わらない様にご注意ください。