![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145045388/rectangle_large_type_2_c72f72f3277926d0b596b39a2e151caa.jpeg?width=1200)
GWに横浜スナップ夕景編#080_2405
2024年のGWもいつものように横浜に滞在しました。
今年は少し元気が出て、みなとみらいを三周ほどフォトウォーク。流石に足が棒のようになりましたが、これでも機材がAPS-Cなので助かります。早朝、夕方、夜と分けてまとめてみます。
今回出てくる機材はX-E4とXF35mmF1.4。さっと出すには最適です。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152804943-zDzyHMDmVR.jpg?width=1200)
横浜税関前の交差点から。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152805033-9ypcYyQvkl.jpg?width=1200)
赤レンガ倉庫。イベントのテントが建っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152805174-5KvhwNSLw7.jpg?width=1200)
陽が沈んできました。明るすぎて太陽は見えない。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152872124-5Kr7Py9aRw.jpg?width=1200)
夕陽がきれい。人も多くて切れ目を待つのも大変。あっという間に陽が沈んでしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152872534-jrCTutmDaJ.jpg?width=1200)
歩きながら撮っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152872794-ZtFKu0QvlJ.jpg?width=1200)
観覧車とインターコンチネンタル
![](https://assets.st-note.com/img/1719152873078-XgZUUppWPN.jpg?width=1200)
夕陽に照らされたベイブリッジ方向を。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152873852-b8cOCQlack.jpg?width=1200)
だんだん日が沈んできて、夜が近づいてきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152874226-2TPtxK8e2P.jpg?width=1200)
夕陽がビルに反射します。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152874456-1OcwocCAYu.jpg?width=1200)
山下公園から。オレンジとブルーのグラデーションは縦構図で撮ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152874973-37S8xYPrnJ.jpg?width=1200)
少しオレンジに染まった氷川丸
![](https://assets.st-note.com/img/1719152875502-xdWPvboSbV.jpg?width=1200)
夕陽が射すホテルニューグラント。山下公園、多くの人が海を見ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152875861-MhfnHWX6Ns.jpg?width=1200)
そして夜の帳が落ちていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719152876316-3HmXM2aOV1.jpg?width=1200)
夕方から夜への移り変わりはどのへんなのだろうか?と考えながら、この辺で。だんだん季節感がずれてしまっていますが、フォトウォークが楽しかったので、もう少しお付き合いをお願いします。
おかげさまで、なんだかんだとスナップまとめも80回目になりました。
いつも見ていただいているのが励みになります。
(´・ω・`)ノそれでは、また。