
X-E4とXF56F1.2WRで撮る平林寺の紅葉 #050_2312
計4回に渡る紅葉スナップにお付き合いいただきありがとうございます。
前回に続いて、中望遠のXF56mmのスナップを。
機材は、X-E4とXF56mmF1.2WRの組み合わせです。
さすがにこれだけ回数を重ねると、語彙力が足りなくなるので、写真多めになるかと思います。。。。。
影になった木の幹の隙間から。黄色

浮き上がる炎のような紅

黄葉をアップで
XF56mmは開放の描写がたまりません。

フジのカメラは、メカシャッターと電子シャッターがシームレスに使えるので、
明るいレンズでも開放でバシバシ取れます。そしてベルビアは最強。

上を向いて、快晴の空を背景に。

日が当たる場所だけ赤く。

そして、クラシックネガの赤も良いものなんです。

扁額。
クラシックネガは、お寺のお堂の年季の入った木の色合いに大変よく合います。

フィルムカメラと見まごうような色合いで。

手前右の葉にピントを合わせて。
新型の暈け感は非常に気に入っています。

朱に染まる。

たまには地面も。。。

みずみずしい緑。着物を着ている方もいました。

鯉が泳ぐ池に反射して紅葉がきれいに映ります。

紅葉の落ち葉。56mmは開放でも非常に細かく描写してくれます。
ピント面の描写が素晴らしく良く、本当、このレンズ、買ってよかった。

赤と黄色が入り混じる平林寺の紅葉は非常にきれいで、数年ぶりに来たかいがありました。

今回は写真セレクトに悩みつつ、文章の引き出しが尽きて、まとめるのにちょっと時間がかかりましたが、それだけの枚数が良く撮れていることの裏返しですね。

ということで、全4回に渡りましたが、何とか年内に終わりましたあ。
来年も良い天気で撮りに行けるとよいなあ。
ながながとお付き合いいただきありがとうございます。
(´・ω・`)ノそれでは、また。