![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106476883/rectangle_large_type_2_ee3bfb0be31ae8f1abf7033896a9df6d.jpeg?width=1200)
X-E4で豊島園線スナップ #020_2305
ちょっとBICカメラに用事があり、X-E4片手に出かけてきました。
機材は
X-E4+XF27mmF2.8WR、XC16-50mmOISII
という小型軽量な組み合わせ。
電車で一本なので、たまに来ます。ビックの通販でもいいんだけど、ものによって2~3日かかるので。
在庫あれば取り置きできます。隣はヤマダ電機。
![](https://assets.st-note.com/img/1685013887560-NQoLDPhY8Y.jpg?width=1200)
池袋駅は西武池袋の東口と、東武池袋の西口というややこしい立地
![](https://assets.st-note.com/img/1685014049135-6W5S2Qr2pD.jpg?width=1200)
池袋駅はしばらく1番線の改装工事をしていて、お披露目が終わったところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1685015208579-OAzM8Whrni.jpg?width=1200)
この、1,2番線から出発するのは各停なんですが、ほぼ15分に1本豊島園行きが出ています。
これは創立110周年記念で、創業当時の茶色に塗装された2000系
![](https://assets.st-note.com/img/1685015414260-s3EgUZTnTv.jpg?width=1200)
豊島園駅は練馬駅から1駅、池袋から約15分で到着します。
こちらもワーナー ブラザース スタジオツアー東京(旧としまえん)の開業前にリニューアル。
6月16日からハリーポッターのテーマパークが始まるとか。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1685015711647-W2ervtjaN4.jpg?width=1200)
当然ですが、駅前はまだ落ち着いています。
ポリゴンの鹿?原作読んでいないので。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1685016107764-MTZtKki95b.jpg?width=1200)
駅はこんな感じ。今は、まったりと過ごせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1685016365630-KRHuXuoqtR.jpg?width=1200)
XC16-50は廉価版のキットレンズで、XC50-230もそうですが、写りに不満はないです。
現行のXC15-45の電動ズームより扱いやすく、さらにII型は寄れるようになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1685016397345-EABpD8cLZg.jpg?width=1200)
丁度乗ってきた電車の色とよく合いますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1685016414829-dnRhGWd15k.jpg?width=1200)
ということで、大江戸線でも来ることはできますが、豊島園線も良いですよ。
(´・ω・`)ノそれでは。
FS:MEMO
Camera Model : X-E4
Lens Model : XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II
Film : Astia
Grain Effect : Off
Color Chrome Effect : Strong
Color Chrome Blue : Weak
White Balance : Auto
White Balance Shift : Red +2 Blue +2
Dynamic Range : 200%
Dynamic Range Priority : no info
Tone : Shadow 0 Highlight -2
Color : +3
Sharpness : +4
Noise Reduction : +1
Clarity : +5
こちら設定の参考にしてます