札幌2歳ステークス
はじめに
レース的には楽しそうな印象を受けますが、馬券的にはあまり楽しくなさそうなので、馬券は買わないと思います。。。が、買うなら②カイコウからワイドでチョロって買う程度かと思います。
間違いなく、馬券は買わないだろうな・・・・
ローテ別傾向
上がり特化型の能力を有しているタイプが結果を出しやすいレース。
特にデビュー戦で33秒台の末脚を使った馬がそのまま通用してしまう重賞で、上記データにキャリア1戦と加えると3-0-1-1-0-0/5という秀逸な成績。
血統傾向
ステイゴールド系の血が強いレースですが、今年はその血を受け継ぐ配合馬の出走は無し。
私的に札幌芝1800mで重要と思っている能力が機動力と持続力。
持続力に関しては、スピードも耐久性、どちらも大切だと思いますが、このレースではスピード持続力だと思っているので、下記の血を取り上げます。
多分、サンプル数4やんって思ってますよね。
この過去10年の中のサンプル数4ってのは信用に値するモノではないと判断されてしまう事は理解していますが。
何でもそうですが、先行者利益ってやつを追求していかないとダメって自分に言い聞かせてやらせて頂いてます。
まず根本的に、私が札幌芝1800m戦でチェックする血の1つ。
特に2歳戦。
2歳馬×母父アグネスタキオンで単純に見ても
アグネスタキオン自体が無敗の4連勝で皐月賞を制覇し怪我で引退してしまった現役時代ですけど、中身を深堀りしても、(グレード関係なく)
阪神芝2000m×2勝
中山芝2000m×2勝と一定の機動力とスピードの持続力が問われやすいコースを快勝していて。
その辺りが米国ダートのスピード持続力強化のボールドルーラー系のロイヤルスキーを内包している事が大きいかと思います。
雑談的見解
キズナ×ヴァーミリアンといった構成から個人的に連想してしまうのが、ダート戦の持久力と底力やパワーで東京ダ1400~1600mとかを押しきってしまいそうなタイプに映りますが、主張が激しい母の父父エルコンドルパサーから芝適性を、ドゥラメンテ等を輩出する超名門ダイナカール牝系から瞬発力を継ぎ、その良い所ばかりを見せたのが前走の新馬戦の内容だったと思います。
2着以降に5馬身差の圧勝だったのですが、この新馬戦を走ったメンバー7頭中、2戦目出走した3頭全てが勝っている様に現段階での2歳戦の中でも中々のハイレベル戦だったかと思います。
逃げ馬騎乗騎手が前半3ハロンを飛ばした直後に、13秒台に落とすという謎の変則ラップを刻んだ影響で、純粋な評価を受けにくいレース扱いされれば、過剰な人気にはならないかなぁと思います。
(ギャンブルルームを含めて、残り4頭の次走は注目ですね)
キズナにエルコンドルパサー内包の配合馬は、数少ないって事もあるとは思いますが、2勝以上している馬は現段階ではいなくて、その辺りは正直、強烈に主張が激しいエルコンドルパサーの重厚さが影響していると思っています。
その辺りからギャンブルルームが2勝目を刻めるかどうかってポイントですが、開催最終週に加え、先週の降雨で更にタフさに拍車が掛かった札幌の洋芝は向いていると判断しています。
個人的な狙いとしては、勝ち馬を予想する為に時間を割いてる訳ではないので、3着までに、欲を言えば2着に走ってくれたら最高って感じですね。