最近のできごと、そして子育てについて

最近、すぐ何かと泣きそうになる。
その発端となったのは職場の人から言われたある一言だと思う。
入社2,3ヶ月目の時に、「おつぼねさんみたいだね」と言われた…それを言ってきた方は私の採用に関わってくださった方。バイトで週に1,2回しか会社に来ないけど、会うときに失礼なことを言ってしまったのだろうか…もしくは、その方が仲良くしているAさんが私の悪口を言っていたのだろうか。私はむしろ気を使い倒していたつもりだったんだけど、久々の社会復帰で、出産してから一年経ったところで、子供を保育園に通わせるようになり、菌やらウィルスやらたくさんもらってくるようになり、全部伝染るわ、治らないわ、子供は夜中にしょっちゅう起きるからまともに寝れないという状況の中、1時間かけて通勤するだけで疲れてたのに、体を動かす仕事内容を任せられるようになり、本当に本当に精一杯だった。もしかしたら態度がなってない、みたいなことだったんだと思うけど、本当に精一杯だったんだよ。子供が3人もいる人だから、私の気持ちくらいわかるだろうと思ったけど、あまり私の立場を考えてくれる人ではなかった。産後辛いときの社会復帰なんて本人にとっては昔のことだから忘れちゃったんだろうね…😛
また最近同じ仕事をしていた同僚が、違う仕事も兼務することになって、一人で仕事をすることが増えてしまった。余計、感傷的になってしまったのかもしれない。
仕事も、ミスがおおかったり、効率良く対応できなかったり、自分のだめなところばかりが目についていた。
旦那とか母親に当たって、しまいには寛大な旦那を怒らせてしまった。

でも他人から言われたことでずっとくよくよしてたらもったいない!もうそれに対してできることはあまりないし、偉そうな態度を取ってると思われないように気をつけるくらい。それに、ここに書くことで気持ちの整理ができた気がする🤗

急に話が変わるけど、
水野敬也さんの育児についてゲストと語るポッドキャストで言ってたことを書き留めたい。

主体性を持って生きていける人に育てる。
赤ちゃんは自分のやりたいことしかやらないが、教育はその延長線上にある。

子供が好きになれるものを一緒に探したいし、それを追求したかったらさせてあげたい。自分の好きなことに熱中できる子に育てたい。最近そういう風潮でもあると思うけど、自分が生きていて、やっぱり熱中する時間ほど楽しくて充実することってない気がするし、何か核となるものがあると安心できる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?