
武藤将胤(EYE VDJ MASA)×androp・内澤崇仁がタッグを組んだ楽曲『FLY』MUSIC VIDEOを公開しました!
1.東京2020パラリンピック開会式の一部制作メンバーが再集結し遂に完成
皆さん、こんにちは!
いつもWITH ALSの活動を応援いただきありがとうございます!
4/20に武藤将胤(EYE VDJ MASA)とandrop・内澤崇仁がタッグを組みReleaseした新楽曲『FLY』のMUSIC VIDEOが遂に完成いたしました!
新楽曲『FLY』についての詳細はこちらのnote記事をご覧ください。
FLY PROJECT~多様性が未来の希望になるボーダレスエンタテイメントを目指して~
配信公式サイト

今回のMUSIC VIDEOは、東京2020パラリンピック開会式の制作メンバーが一部再集結し、主演は和合由依さん、演出はウォーリー木下さんが行いました。
また、MUSIC VIDEO制作のためにクラウドファンディングを実施し、応援くださっている皆様にもご出演いただいています。
エンドロールには、ご支援くださった皆様のクレジット記載もございます。
様々な皆様のご協力と想いが形となり、メッセージ性のある力強い作品が完成いたしました!
ぜひ、元気のない時、嬉しい時、どんな時でも日常の一部として世界中の方に『FLY』を聴いていただけると嬉しいです!
【多様性が未来の希望になる社会になることを信じて、この作品を全ての挑戦者にお届けします。】
詳細記事はHPをご覧ください。
『FLY』MUSIC VIDEO
楽曲『FLY』のアパレルstoreはこちらです(XSサイズからご用意しています)。
武藤将胤公式Twitter
【FLY MUSIC VIDEO公開!リツイートお願いします】
— 武藤 将胤 WITH ALS/EYE VDJ MASA (@Masatane_Muto) August 24, 2022
東京2020パラリンピック開会式から1年。僕らは多様な個性を掛け合せ、多様な共生社会を創っていけると信じています。
誰もが自分らしく羽ばたけますように。https://t.co/zBYecbdH81#FLY #EYEVDJMASA #androp #内澤崇仁 #和合由依 #ウォーリー木下 pic.twitter.com/lltQnyGsKG
2.次なる挑戦へ 脳波×分身ロボットでALSの未来を変える世界初『01BRAIN ROBOT STORE』
ただ今、上記新曲をコンセプトにしALSチャリティーアパレル等を販売するポップアップストアプロジェクトを進行中です!
11/23(水・祝日)脳波で分身ロボットを操作し、WITH ALS代表・武藤がお客様を接客するイベントを開催するために、クラウドファンディングを実施中です。
詳細はnote記事のこちらをご覧ください↓
TLS(完全閉じ込め)状態になったとしても、脳波で自分らしくコミュニケーションを続け、様々な電子機器をコントロール出来る未来を目指して、この挑戦を脳波ツールの技術革新に繋げたいと思っています!


右)荻野幹人(電通サイエンスジャム)
ALS課題解決に取組むWITH ALS、分身ロボット開発のオリィ研究所、脳波ツール開発の電通サイエンスジャムがタッグを組み、1日限定公開実験店01 BRAIN ROBOT STORE開店致します。
開催日は、武藤の誕生日でもあります。
ぜひ特別な一日となるよう、様々なリターンをご用意してお待ちしております!
!!CHECK!!
武藤将胤オフィシャルブログ『NO LIMIT,YOUR LIFE.』
2022年2月17日より、全て視線入力で記載するオフィシャルブログに挑戦しています。ぜひ、ご覧ください!
※01 BORDERLESS WEAR STOREの収益の一部は、
・ALS治療開発費用を集める「せりか基金」への寄付
・WITH ALSのテクノロジー研究開発費、
・電動車椅子のカーシェアリングサービス維持費に充てさせていただきます。
いいなと思ったら応援しよう!
