![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105649283/rectangle_large_type_2_85e78a2eb312ee75d350de9e3f37dcde.png?width=1200)
遠い昔はるか彼方メタバースの果てで・・・Ep.2
Episode.2「うぃずライ!の攻撃」
WithVRは暗雲に覆われていた。数千のさーまるがVRChatからの離脱を表明したのだ。
N5-P2に指揮されたcluster主義勢力によってウィズブの騎士が限りある人員の中でメタバースの平和と秩序を維持するのは困難になっていた。
かつてのアフマーの女王ネオレイ元老院議員はメタバース元老院へと向かっていた。
今や劣勢となったウィズブを支援するために 共和国に軍隊を創設すべきか否かという重大な議案に一票を投じるために…
(ここであの有名な☆の戦いのBGMが流れる)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://assets.st-note.com/img/1684140460186-2W7dgk2rga.png?width=1200)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時は遡り・・・・2023年5月15日・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さーまる家のデストップPC前にて・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さーまる「ブロマガの更新・・・今日じゃん!」
平凡な生活を送る「ここあ」ちゃんアバターの人物は真っ白な画面を前にして大きなため息と共に呟いた。
そう!こやつは「うぃずライ!」が終わった後の事務作業に追われた結果
あろうことか、自身のブログ記事を書く事を忘れていたのである!
さーまる「今はVCも一人だし・・・ネタが無い・・・」
前回は急ピッチでブログを作成するにあたってVCの中身を半ば議事録のような形で急場を凌いでいた彼であったが、今回ばかりはそうはいかない。
なんせ、VCには自分一人しか存在していないからだ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684140916405-7j5DKeZOWh.png?width=1200)
さーまる「とりあえず、Uber頼んで落ち着くか」
実況「ここでさーまる選手、執筆作業から目を逸らして他の事をし始めた!」
解説「彼の学生時代からの癖ですね。目の前のやる事を投げ出して気分転換という名の現実逃避に走り始めました。」
![](https://assets.st-note.com/img/1684141225464-uOoU2EGli9.png?width=1200)
さーまる「注文出来たし、執筆作業再開するか!」
実況「ここでさーまる選手、Uberでインドカレーを注文したぁぁ!どうしてインドカレーを注文したのでしょうか?」
解説「事前に頂いた情報によりますと、さーまる選手は先日の夕食に冷凍のナンを自宅で調理して食べたらしいのですが、あまり上手に調理できなかったのか、どうしても本場のナンを食べたかったらしいです。」
実況「普通は前日に食べた料理を翌日に食べる思考回路にはならないが、さすがさーまる選手、我々の一歩先を歩んでいた!」
さーまる「リーチ」
実況「リーチ!?ここで突然のリーチ宣言だ!!!」
解説「まるで脳内で保管されている実況・解説の我々をあざ笑うかのような突然のリーチ宣言ですね。いったい彼の脳内では何が起きているのか、我々には到底思いつきませんね」
ワタシニモワカラン
さーまる「そういえば・・・まともに自己紹介してなかったな・・・書くか」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名は「。」
字は「あやさまる」
そして通称は「さーまる」
彼はどうしてメタバースの世界に降り立ったのか・・・ここで彼の人生について振り返ってみましょう
プロジェクトさーまる
~さーまるの由来~
そもそもどうして「さーまる」!?
そもそもの話、どうして「さーまる」って名乗っているのか、
ましてやTwitterでは「あやさまる。(さーまる)🌸🐼」
という話だが、実はこのアカウント・・・元々はVRChat用のアカウントでは無かった。
元々はVtuberアカウント!?
そう、元々はVtuberを応援する為に設けた専用のアカウントなのであった。
それがVRChatを始めてから徐々にVtuberからVRChatへとシフトチェンジしていったのである。
あやさまる。の由来はあの人物!?
名前に書いてある「あやさまる。」これはどこから来たのか。
本名から来たのか?それとも由来の有る人がいるのか?
今まで完全に謎に包まれていた さーまる の由来について本邦初公開!
続きはCMの後!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://assets.st-note.com/img/1684142293501-pqC3muLUG4.jpg?width=1200)
VRChat初の本格歌番組を見逃すな!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実はあの声優がきっかけ!?さーまるの全ての元になる推しの名前はあの人!
皆さんは「伊藤彩沙」さんをご存知でしょうか?
つい先日の4月27日でデビュー10周年を迎えた声優さんです。
最近?では
「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」花柳香子 役
「BanG Dream!」市ヶ谷有咲 役
で活躍されている声優さんですね。
その彼女がデビュー作として登場した
「ミルキィホームズ シリーズ」の
「ふたりはミルキィホームズ」にて募集された新人声優オーディション
「ミルキィホームズシスターズ メンバースカウトオーディション」にてグランプリに選ばれて 明神川アリス 役としてデビューした際に推し始めたのが全てのきっかけです。
「ミルキィホームズ」に関しては数万字単位で語れるので、次回のブログに置いておいて・・・
そんな彼女の名前から「あやさ」を頂き、そこに船っぽさがある「〇〇丸」から「まる」を付けて、アクセントとして「。」をつけた「あやさまる。」を名乗り始めたのがきっかけです。
そしてVtuberの推し活アカウントとして運用を開始しました。
それがVRChatを始めるにあたって、「あやさまる。」から名前を弄った
「あやさまる。」ここにアクセントの「ー」をつけた「さーまる」になったのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1684143138990-Xi3BeR7Yry.png)
🌸🐼の由来は!?
ここまで読んだ皆さんは「あやさまる。(さーまる)🌸🐼@WithVR」の
「あやさまる。」「@WithVR」は理解して頂けましたね。
では、🌸🐼はどこから来たのでしょうか・・・?
皆さんは「推しマーク」という概念をご存知でしょうか?
Vtuberを応援している証として自身の名前の後ろに名乗る、それぞれのマークが推しマークというものです。
例えば
「にじさんじ」なら🌈🕒
![](https://assets.st-note.com/img/1684143878693-e6dxdB7OwW.png)
「ミライアカリ」さんなら🦋
![](https://assets.st-note.com/img/1684143853530-gS6dXLZ3uJ.png)
といったものが存在しています。
ってことは・・・🌸🐼は誰なのか!?
気になる方もいるかもしれません。
なので、ここで紹介させてください!!!!!!!!!!!!!
🌸は
元.LIVE所属「夜桜たま」さん!
![](https://assets.st-note.com/img/1684144048590-fmfMf344BM.png)
🐼は
元AVATAR 2.0所属「白乃クロミ」さん!
![](https://assets.st-note.com/img/1684144098075-C5rYoJhDO2.png)
このお二人です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
勘の良い方はお気づきですね?
お二人とも「元」がついてるんです・・・
お二人とも既に引退してるんです・・・
今はVtuberとして活動してはいませんが、そんなお二人の事が大好きで推していたので、この🌸🐼のマークは今現在でも外さずに残し続けてます。
何年たっても、どんなに自分の環境が変わっても推し続けてます。
他にも私の事を沢山書いていきたいのですが、それはまた次回のブロマガで
次回の更新もお楽しみに~!
![](https://assets.st-note.com/img/1684144710186-SNuPw0Dtyw.jpg?width=1200)