![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124759765/rectangle_large_type_2_bb46afe6ada99768a7272c8f12ff896b.png?width=1200)
エクセル小技:数式バーも使って無いんで非表示に
また、ワークシートエリアを微妙に広くする小ネタです。
数式バー使ってますか?
私は使って無いです使わなくても生きていけます。
なので、数式バーを消します。
![](https://assets.st-note.com/img/1702739825850-keSBm48xog.png?width=1200)
メニュー>表示>数式バーのチェックを外す
![](https://assets.st-note.com/img/1659106524386-UEtbOAgxqW.png?width=1200)
数式バーが無くなって、ワークシートエリアが広くなりました。
数式の中身が見たい?そんな時は、見たいセルを選択してF2押して下さい。まぁ、利用頻度が高い人は、数式バー表示が正解です。
![](https://assets.st-note.com/img/1702739870678-NMxWXSr4ms.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702739961566-yKxIQVM5Dq.png?width=1200)
また、ワークシートエリアを微妙に広くする小ネタです。
数式バー使ってますか?
私は使って無いです使わなくても生きていけます。
なので、数式バーを消します。
メニュー>表示>数式バーのチェックを外す
数式バーが無くなって、ワークシートエリアが広くなりました。
数式の中身が見たい?そんな時は、見たいセルを選択してF2押して下さい。まぁ、利用頻度が高い人は、数式バー表示が正解です。