
エクセル小技:曜日を簡単に表示する
書式設定するだけなんですけどね。知らない人が多いみたい。
22/07/16 を入力して、書式設定で表示形式に aaa を指定すると、土 と表示されます。

もちろん、組み合わせもOKです。

ちなみに、44,758 というのは、1900/01/01 を1として、1日に1ずつ増えて 2022/07/16 まで数えた数です。
(今日の日付-自分の誕生日)の書式を G/標準 にすると、連続生存日数を毎日更新している事が分かります。
書式設定するだけなんですけどね。知らない人が多いみたい。
22/07/16 を入力して、書式設定で表示形式に aaa を指定すると、土 と表示されます。
もちろん、組み合わせもOKです。
ちなみに、44,758 というのは、1900/01/01 を1として、1日に1ずつ増えて 2022/07/16 まで数えた数です。
(今日の日付-自分の誕生日)の書式を G/標準 にすると、連続生存日数を毎日更新している事が分かります。