TFFAC非公式大会「WITH A WILL」オンライン予選結果 総評
最終結果
予選期間:2020/1/20~2020/2/2
総エントリー者数:38名(主催含む)
上位10名
1.大臣
29926996点
2.きざみネギ
29916686点
3.ゆーとぴあ
29904283点
4.風と星と波とつむぎ
29873470点
5.Hal
29850693点
6.SUN
29845012点
7.まちゃ
29787339点
8.ひむろ
29784412点
9.ジュリアン
29747132点
10.めぐめぐ
29738689点
熟練譜面について
エントリー全体比率
TOP10比率
熟練各楽曲最高得点
片翼の天使
9981984(まちゃ)
クレイジーチョコボ
9992424(きざみネギ)
過重圧殺! ~蛮神タイタン討滅戦~
9999999(SUN)
APOCALYPSIS NOCTIS (Uncovered Trailer)
9994557(大臣)
赤い翼 -シアトリズムFFAC Arrange- from FFIV
9967994(アルやん)
全体としては赤い翼アレンジが多い傾向がみられました。
譜面として究極譜面に近く、選曲される方が多かったと思われます。
TOP10の方々の中では全体的にバランスよくばらけているようでした。
タイタンに関しては理論値が飛び出しており、みなさんの精度の高さが垣間見えます。
究極譜面について
エントリー全体比率
TOP10比率
究極各楽曲最高得点
Otherworld
9973012(Hal)
疾走
9959205(SUN)
ネメシス
9972383(大臣)
バトル3
9978747(きざみネギ)
Apoplexy
9936884(めぐめぐ)
全体エントリー、TOP10集計共にOtherworldが多くみられました。
次いでバトル3、ネメシスと続いております。
想定よりもApoplexyのエントリーが少なかったのは、最高得点からも見られるように、全体的に精度が取りづらいと判断したプレイヤーが多かったのかもしれません。
超絶譜面について
エントリー全体比率
TOP10比率
超絶楽曲最高得点
ハンターチャンス
9817444(かるたま)
Awakening
9960056(大臣)
剣の一閃
9945515(きざみネギ)
自由への闘い
9955588(ゆーとぴあ)
Invidia
9800951(R-0109)
唯一の難易度11である剣の一閃にエントリーが集中しました。
全体エントリーでは自由への闘いが多数を占めましたが、TOP10ではAwakeningが上回りました。
シアトリズム勢の中でも屈指の難易度を誇るとされているハンターチャンス、Invidiaはエントリーが少なく、特に後者は私を含めて2人という結果になりました。
総評
今回、初の「3曲通してのスコアアタック」という形式でした。
事前の宣伝期間もありましたが、エントリー数は38名と多数の方のご参加を頂きました。
新鮮という声も多くいただきましたが、公式課題曲で上位の方でも、当イベントに参加されていない方などもいらっしゃいました。
認知度の問題も多少あると思いますので、次回があれば、より多くの方にエントリーして頂けるよう、取り組みたいと思っております。
宣伝
今回、シアトリズム勢以外の方にも数名、ご参加を頂きました。
この場をお借りしてお礼を申し上げさせていただきます。
会場のゲームセンターWILLでは、下記のイベントが開催されています。
機会がありましたら、是非ご参加ください。
・エヌアイン完全世界
毎週月曜日19時~22時フリープレイ対戦会
毎月第3日曜15時~シングル大会
・パカパカパッション
毎月第1日曜15時~18時フリープレイ交流会
・デモンブライド
毎月第3土曜15時~シングル大会
・燃えろ! ジャスティス学園
毎週木曜日通常インカム対戦会
毎月第1日曜フリープレイ対戦会