新規ビジネス3分プレゼン|地域の情報を把握しているからこその強みを活かす!|YouTube切り抜き023年05月22日
ーーーー
「完成度」
顧問企業の一社が、今年初めて新卒生を採用いたしました。
研修などいろいろさせていただきましたが、今の学生は完成度が高い。
企画、プレゼンなども小慣れており、学生時代に場数を踏んできたことがすぐにわかりました。
将来が本当に楽しみ。
* * * * *
▼新規ビジネス3分プレゼン|地域の情報を把握しているからこその強みを活かす!|YouTube切り抜き023年05月22日
<今回の新規ビジネスの視点>
本日の一つ目の記事でご紹介したサツドラの社長の言葉。
「店舗は物を売るだけの場所ではない。顧客との接点やデータが集まり、サービスを売っていける場所」
「何かトライをしていくときには過疎地で成立するためにどうするかという視点でやっている」
移動手段の提供、人材育成の教室、メディカルプラットフォーム、スタートアップ支援など。
人口減に悩む地域に出店している企業ならではの事業展開です。
しかし、業界トップ企業が地方出身が多い理由がここにあります。危機感があるからこそ知恵を絞り、顧客様が満足できる商品・サービスを考える。
その発想力とノウハウがあるからこそ、都市部で勝負しても勝てるのだと想像できます。
今回は、サツドラのように地方で地盤を固めている企業だからこそのビジネスを考えました。
ポイントは「働き先」です。
続きは、ぜひ動画をご覧ください。新規ビジネスは3分でプレゼンしております!