No.76/100【第3,690号】 《 情報系パッケージデザイン 〜 伝えたいのはイメージではなく「情報」です 〜》
ーーー
小島の企画“生”ノート*儲ける脳トレ*
〜大丈夫、策はある!〜
発行:2020_10_15
No.76/100【第3,690号】
《 情報系パッケージデザイン 〜 伝えたいのはイメージではなく「情報」です 〜》
幸いにして、今年は上陸する台風は少ない。まだ台風シーズンが続くが、このまま台風が来ないことを願うばかり。
さて、先日台風が接近した時、我が家で防災用品を確認した。すると、防災用としてストックしておいた「トイレットペーパー」がないことに気づいた。原因はすぐに判明した。妻が使ってしまったのだ。
よく「ローリングストックをするといい」と聞く。「ローリングストック」とは、備蓄した防災用品を定期的に消費し、使った(食べた)分だけ買い足していく方法。とても有効なやり方ではあるが、実際、マメな人でないとこの方法は続かない。いざという時に、「ない! 誰が使ったの!」と慌てるのがオチだ。
まぁ、我が家の夫婦喧嘩の火種についてはさておき、今回は「トイレットペーパー」のパッケージについて考えてみた。そうそう、マツキヨのトイレットペーパーのパッケージデザインをぜひネットで検索してご覧いただきたい。世界的デザイン賞で「5冠」を達成したらしい。こういう発想は大好き! 買って帰るのが楽しくなるよ。
《 情報系パッケージデザイン 〜 伝えたいのはイメージではなく「情報」です 〜》
トイレットペーパーのパッケージデザインに「防災情報」を掲載。
(1)停電した時の水洗トイレの対処方法
(2)家庭にある物で簡易ランタンの作り方
(3)浸水の恐れがある時の対処方法
:
これらの情報をパッケージに細かく載せるのではなく、大胆に一面全部を使ってイラスト付きで大胆にプリントする。24本入りなら大きく4面使える。
このような防災情報を載せたパッケージのトイレットペーパーをトイレットペーパー売り場に一つは置きたい。すると、通常使うトイレットペーパーとは別にもう一つ「ついで」に購入する可能性がある。
さらに、防災情報をウェブサイトで公開している企業のURL(QRコード)をスポンサーとして掲載することで、通常使うトイレットペーパーより安価で提供するビジネスモデルも面白い。
いざとなればいくらでもスマホで検索して情報は探せますが、その時はじめて知る情報より以前から知っている情報の方が信頼でき、安心感がある。人は焦ると判断力が鈍るので、日頃からうるさくない程度の防災情報に接していた方がいい。
トイレットペーパーのパッケージだけでなく、備蓄した食料品にもそれぞれ有益な防災情報を載せておいたら、子供たちが知る機会も増える。また、「ついたべちゃった!」ということも減りそうだ。
最近は、箱なしティッシュペーパーもあるそうで、リビング用、ダイニングテーブル用、子供部屋用など、部屋ごとにデザイン(情報)が違うとユニークだ。バーベキュー用と極めてニッチなパッケージも目を引きそう。「屋外で注意する虫編」「火の起こし方編」
売り場に置いても、逆に目立って手に取る人が増えて売り上げがアップする可能性があるかも。
★儲ける脳トレ★
パッケージを見たら、だいたいどのジャンルの商品かわかりますよね。それは、作るメーカー側も買う消費者もイメージが固定しているから。逆にそのイメージを壊すデザインにしたら、売り場で目立ちそうです。もちろん、悪目立ちは小売店は嫌われますので、いい意味で想像を上回るデザインを考えてみましょう。昔「豆腐」でそんな商品がありましたね。
ーーーーー
さぁ、鍛えましょう!
16日(金)夜9時から“インストラクター”として登壇いたします。「種目」はアイデア発想!
「なるほど、アイデアを発想するって、そういうことか!」をワークショップを通して体験できます。
もし、新規事業の開発に悩んでいる経営者や起業家がいましたら、おすすめいたします。
オンラインでありながらライブ感を大事にするBBTならではの熱いワークショップを展開いたします。あっという間の60分。ぜひ、ご参加ください!お待ちしております♪
https://nightgym.lt-empower.com/top
ーーー
小島章裕著「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)
〜コロナ禍時代の新ビジネス・アイデア55〜
https://amzn.to/2RYFn90
コロナ禍ピンチをビジネスチャンスに変える!
お金がないことも、お客が来ないことも不安だが、次の一手がないことが一番不安だ。
あの手この手を考えて、打てる手はすべて打つ!
最前線で商売をしている人たちに伝えたい「生き抜くためのアイデア55」
ーーー
▼執筆者の小島とは?
私は「起業家」として新規事業の立ち上げ・収益化を実業としていますが、「企画参謀」として経営者を対象に新規事業の企画提案も行っています。
しかし、多くの経営者の相談を受けて社員の「提案力向上」の要望が多いため、社員向け「アイデア発想力トレーニング研修」を開発しました。
上場企業やグローバル企業など研修実績があり、手前味噌ですが、満足度も高いのですが、予算が少ない中小企業向けには、「通信教育版」も開発いたしました。
社員が自ら運営できるプログラムで自主性も育ち、発想力だけでなく、社員間のコミュニケーションが活発になるため、会社が活性化すると評判です。
▼あるものを活かして、ないものを創る専門家
『企画が欲しい』が全部叶う有限会社ウィッテム
https://iiidea.jp/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?