![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116708344/rectangle_large_type_2_ed20789e5bbd35cc1c68f5401a6fec9c.png?width=1200)
日経MJ切り抜き|無人店舗でスポットバイト「ご近所ワーク」
日経MJ切り抜き
▼無人店舗でスポットバイト「ご近所ワーク」
「移動時間に費やす時間は19億時間4.4兆円」
ビースタイルHDが日本全国で機器メンテナンスなどを行う業務についている人が勤務中に移動に費やす時間は年間計19億時間あり、金額換算すると4.4兆円以上にかかると試算。
こうした費用を減らしつつ、隙間時間を生かして働きたい人のニーズに応えるのが「ご近所ワーク」。
ジムやインドアゴルフ練習場などの無人店舗での清掃や商品補充といった隙間時間でこなせる仕事を仲介します。
無人店舗は24時間使える便利さがあり、気軽に利用できる反面、衛生面やセキュリティについて不安があります。
ある無人店舗のジムでは、機器が壊れていても何日も修理せず、放置してあったと聞きました。
壊れている、不衛生だ、となると利用をためらいますよね。
そんな無人店舗の弱点を補う今回のサービスは目の付け所がいいですね!
業界に精通している強みもあり、今後さまざなま無人店舗でマルチに活躍しそうです。
続きは、ぜひ動画をご覧ください。新規ビジネスは3分でプレゼンしております!
◆本編はこちら
コラボ書店、賑わう秘訣「気軽に立ち寄れる」が売り|第320回日経MJで新規ビジネス考えてみた|2023年09月06日
★企画参謀に相談してみる★