
村松健 - 思いは海を越えて - 2012

こちらもシンガーでは無くて、ピアニストの人。
はい、クラシックは苦手だけど、ピアノの音が好きなので。ピアノだけのインストはわりと聞きます。
過去にも紹介したけど、サティとかジョージ・ウィンストンとかね。フジコさんも好きですし。
村松さんは、NHKの番組で「ハーブと音楽」みたいな、なんかそんな内容のだったかな? 詳しくは忘れてしまいましたけど、そのタイトルに惹かれて見たらば、優しい語り口調とハーブの知識と奏でる音に魅了されちゃいまして。それでCD買ったのかな。以来、お気に入りのピアニストさんです。

とにかくね、音色が優しいの。とてもしんみりと、フワッと心に染みてくる。いい意味で自己主張のない、優しい世界。心をそっと包み込んでくれるような、綺麗な音色を奏でられる方。
一番好きな曲は「古(いにしえ)の道」なんですけれど、動画はUPされていないのでした、残念。
「雲の澪を行く」
TV東京系アニメ「スケッチブック~full color's~」のサウンドトラックにある曲です。
「夕まぐれの国」
「人見知りなままで」
「光のワルツ」
「星が生まれる丘」
「雪催~ゆきもよい~」
「懐かしい街に帰ろう」
「思いは海を越えて」
とにかくノスタルジックで、日本の風景…景色の美しさを、心にたくさん色鮮やかに蘇らせてくれる。そんな曲が多いなあって、ホント。
「想い出は遠くの日々」
「春の野を行く」
「生まれ変わっても」
「Swimmin'」
「レインフォレスト - ひぐらしの森で -」
「驟雨 (とおり雨)」
「ナニワエキスプレス」
「Hydrangea」
何ていうか、とっても日本人好みの音だと思ったりするわけですけど。日常生活のBGMとして、アルバムで全体として聞くのがおススメかなあ…
一度はライブに行きたいと思いつつ、未だ行けてない人の一人なんですけどね。
はい。景色の良い素敵なグリーンテラスで、美味しい紅茶を飲みながら、風景を楽しみつつ、聞きたい音楽のひとつであったりします。
ようするに、癒し系ピアノ音楽って感じなのかなん。

F2blogに書いてあるものを、訂正・加筆・リンク修正の上、こちらに再度マガジンとしてまとめてUPしています。
「My Favorites〜音楽のある風景」
2021/09/24 掲載記事より転載
いいなと思ったら応援しよう!
