NOKKO - CRAZY CLOUDS - 1992
NOKKO大好きです! レベッカを紹介したときにも語りましたし、筒美京平さん追悼の時に「人魚」も取り上げましたが…
ちな、彼女が唯一出演した映画。
映画予告「スウィート・ホーム」1989
この映画の出演はレベッカ解散前だったかな。伊丹十三監督が製作に名を連ねたホラーなんですが…映画としては…ごめん 褒めるとこがない。NOKKOは山城新伍さんの娘役だったんですが、実年齢よりかなり若い設定で、その…アレでしたっっ
うん…やっぱNOKKOは女優さんより、歌オンリーがいい。
で、曲の話。私としてはニューヨーク行ってた時に出した、ソロデビュー曲である、この曲がゴキゲンで一番のお気に入り(シャケちゃんとの新婚時代に出した曲でしたね)。
JALのCMで使われたとき、インパクトありましたー NOKKO自身も出てたし。
Jal Ill CM 1992
このCMにNOKKOでたとき、嬉しかったー💛
「CRAZY CLOUDS」1992
聞いていて、心地よく、心が晴れ渡っていく。聞くにも歌うにも、気持ちのいい歌です。これから何が始まるんだろう?みたいな、ゾクゾクするイントロがまた、いいですよね。
ノッコの伸びやかな声と歌を聞いていると、委縮した心や抑圧された感情が解放されて、身体が自然と動きたくなる。内面から湧き上がってくるものがあるっていうのかなー とにかくそんな感じで。大好きなボーカリストでシンガーなのでありました。特にこの歌はノッコのそんな個性にピッタリ、彼女の特質と魅力を最大限に引き出してくれた曲に思うのです。
「奇跡のウェディングマーチ」1992
「I Will Catch U」1993
「人魚」1994
色んな人がカバーしていますね、名曲です。日本語だからの曲の良さだなって思います。
「ライブがはねたら」1994
このCMに使われてましたー
「Natural」1996
ちょっと画質が荒いけど、この位しか無かった。この曲は確か、NHKの「ふたりっこ」の主題歌でしたっけねぇ…
「You Can't Hurry Love / 恋はあせらず」1997
ちなみにスプリームスの曲のカバー。NOKKOは、彼女たちとアレサ・フランクリンのファンなので、この曲を選択したのも納得です。
The Supremes オリジナル
「Go Go Happy Day」1997
「そして僕は途方に暮れる」
大沢誉志幸さんのカバー。これは「僕らの音楽」に出た時のかな。やっぱカワイイ~ 年をとっても魅力的です💛
「翼」2018
去年のリモートセッション。
して、officialの動画なんですが、転載ダメになってますねーっっ涙 いちおう貼っておきますが「You May Dream」シーナ&ロケッツのカバーです< https://www.youtube.com/watch?v=hOP3v4V-L5U
ちなみにリハ映像。ベースがレベッカの高橋さんで嬉しい~
中川翔子 × NOKKO「フレンズ」2012
あ゛ー 好きだなあ~ 大好きです、マジ。
NOKKOの声や歌からは、いつも、ものすご~く元気をもらえる。心が弾むというか、気分をアゲアゲしてくれるのね。ハッピーに楽しく、勇気付けてくれるので、ハイ。
そんなんで、ずっと永遠にファンですー💛
F2blogに書いてあるものを、訂正・加筆・リンク修正の上、こちらに再度マガジンとしてまとめてUPしています。
「My Favorites〜音楽のある風景」
2021/09/02 掲載記事より転載