ハッピーマムアン制作日記その2
2/25
前回の打ち合わせでは、本の装丁をおねがいするデザイナーさんについても話をしました。
編集のみかみさんがデザイナーさんの候補を2人だしてきてくださったので、その中からどちらかいいか意見をだします。タムさんの一言で
みかみさんから昭和レトロからテクノまでさまざまなデザインを担当されている、ツノッチデザインさんに依頼していただくことになりました。
タムさん曰く「きちんと対象に向き合って『デザイン』してる人な気がする」とのことです。
++++
さて、みかみさんから連絡をとっていただいて無事にデザイナーさんにお仕事お引き受けいただけることになりました。
カバー、本文ともタムくんのディレクションが入ることをデザイナーさんに了承していただいたので、まずは表紙デザインイメージを送ることになりました。また、デザイナーさんから、タイトル文字、ノンブル用の数字、奥付テキストなどの文字要素はすべてタムくんの手書きにしたいとのリクエストが☺️これらを組み合わせてどんなデザインになるか楽しみです😃
そしてタムくんの進捗はというと、
2月25日に 2月14日しめきり予定の表紙スケッチが届きました😊 スタッフは薄々遅れそうな予感はしていたのですが………
▲タムくんが提出したスケッチ
このスケッチ候補の中から、タムくんがおすすめしてくれたのは
こちら
後日、この候補を元にデザイナーさんがラフ案を出してくれることになりました!
どんなものが出来るか今からワクワクです😆
発売日が決定しました!
2020年5月23日に発売されます☺️
このnoteを見返しながらお手元に届くのを待っていただけたら嬉しいです😁
ご予約はこちらから↓