
母でよかったな〜と思う時
長女からの電話
アメリカの大学に通っている長女から先週末にインスタで電話が入っていた。後で気づいてかけ直したけど時差もあるし彼女もバイトなどもしてるのでなかなか時間が合わず。
昨日の朝にまた電話してみたら、今度は繋がった。
”やっと繋がったー。あれ、何してんの?”
長女の前に広がるスクリーンに映し出された数々の英単語と長文。
『うん、(夜中の)1時ごろにバイトから帰ってきて、今日11時から試験あるから勉強してる。』
"えーーーーそっちよく考えたら朝の4時じゃん!w 寝なさいw”
『大丈夫、私こういうときの方が頭が冴えるからw』
いやいや・・・バイト明けで徹夜で試験とか頭疲れすぎてるよ。。
”じゃあこのあと寝なさいよー”
と、話しながら結局1時間ほど話し込んでしまった^^; (ダメじゃん、母)
失恋?
どうやらこの前に電話してきた時はheart broken だったらしい。失恋。
娘はモテる方で、よくデートに誘われる。でも彼氏と呼ぶまでにはいつも至らず、関係性にコミットできないとよく言ってる(Xがいくつかつく私の影響もあるのはわかってる-_-;;;)
『男の人のことであんなに落ち込んだことは初めて!なんかもうだめだーってなっちゃって、涙が止まらなくて、気がついたらお母さんに電話してた。』
ああああ肝心な時に出れなくてごめんよ〜T_T;
でも友達が多い長女はみんなが各々色んなやり方でさりげなく慰めてくれたらしく、立ち直れたらしい。
メンタルの強さ
その前に、長女はメンタルも強い方で、その日は
『バイトも行きたくなかったし、外にも出たくなかったし、だれとも話したくない!って思ってた』
らしいけど、(まあ当然だよね。)このままだとどんどん気持ちが落ちていってその方がもっと辛くなる!と思って Forced myself to go out って。強制的に自分を外に連れ出さないとダメだと思い、頑張ってバイトにも行ったって。サンドイッチ屋でバイトしてるんだけど、チーズや肉をスライスしたりする作業は集中力がいるから、『マネージャー、それ、私全部やります!』って言って、ひたすらチーズと肉をスライスしまくったらしい 笑その方が集中するから他のことを考えなくていいってw なるほどwww
でも涙が止まらなくてマネージャー始めみんなに、「おい、大丈夫か!?休んでていいんだぞ!」って言われながら、『大丈夫です!😭』ってやり通したらしく。
そのあとまた別のバイトも入ってるんだけど、一通りこなして夜中帰ってきたら疲れたのもあって気分も落ち着いてて、どんどんやる気が湧き勉強するか!となったらしいんだけど体力のある娘にしかできない技www
テスト始まる前に2、3時間寝なさいと電話切ったけど、ちゃんと寝たかな?と思ってたら、試験も終わったよー!と連絡きた^^
親として感じること
頑張り屋の長女。辛いことあっても常に明るくて周りからも愛されて、しっかりしてるから安心する分、ちゃんと吐き出せてるかなと心配にもなる。
でもこうして辛いことがあるとお母さんと話したいって電話してくるのはやっぱり親として嬉しいし、頼られる存在でこれからもいれたらいいなって思う。
いくつになっても子供は可愛いし、母親でいられることを誇りに思う。ぶっちゃけ私は結婚に何度も失敗してるし(苦笑)望まない状況に陥ったことも何度もあったし、子供2人抱えて次の給料日まであと3週間あるのに銀行口座に後1000円しかなかった時もあったw
けど人生なんとかなるもんで生きてさえいればどうにかると思うに至る人生経験も積んできたのは無駄じゃなかったなとも思う。
さて、思春期真っ只中の次女についても結構エピソードが溜まってるけど(^^;)それは次回〜。