見出し画像

【VRCイベント参加感想】Dear Birth【VRC RPホストイベント】へ行くワイズマン その2

宝石の擬人化である"ジェミナイ”たちが、
ゲストである貴方をもてなします。

​宝石達と過ごす恋色の時間を貴方に―――。
公式サイトより引用


ハマっているわけでは断じてないかもしれません

2024/09/13 金曜日

公式Twitterと公式サイト

https://twitter.com/DearBirth_VRC

https://sagoshikiyoka.wixsite.com/dearbirth

先日9/6日に行ったVRCホストイベント、Dear Birth。
激運なことに9日13日も参加ができましたので感想を書いていきます。


9/6日分

敗北している私のパソコンのスペック

9日は海の家のイベントでした。
海辺、そういうのもあるのか。

皆さん水着の装いで参加していました。私も水着です。
右の後ろの列の2番目の白と黒が消えるのが私です。
もっと近くで撮ればよかった…

前回参加したローテーション形式とは違い、フリートーク形式だそうです。
1対1のお話ではなく、皆で一定の空間に集まって自由に行き来する感じですね。

案の定私は陰キャなので1対1はともかくこういった多人数での会話がとても不慣れで、皆さんが話しているのを眺めていました。
後学のためです。

初参加時には見なかったジェミナイさんたちも見かけましたので、
普段とは違う交流で出来るという素晴らしいポイントがありますね。

写真を撮るのをとても忘れていたので私とジェミナイさんたちの写真しかほとんどありません。
皆キャッキャウフフしてるのに私だけ背景やら自撮りしてるのは空しいだろう。


https://x.com/DearBirth_VRC/status/1832907435121775095

公式Twitterより引用です

ジェミナイさんたちは各々の場所で待機してくださっているようなので
探しやすくて良かったです。
うーん、やっぱり皆さんイケメンですねぇ。

ディアさん発見

初回でお会いしたディアさんとお会いすることができました!
可愛らしい装いでした!
ディアさんは色んなところを駆けまわっていたのでスタッフさんたちみたいに色々見廻っていたのかもしれませんね。
私もちょっと前回の御礼と挨拶だけして終わってしまいましたが
最後の撮影時間の時は勇気を出して写真を撮っていただきました!
ありがとうございました!


ラピスラズリのジェミナイ ラズさん

ラズさんです。海の家のバーカウンターでお酒の提供をしておりました。
独りになっていた私がなんとか声を掛けられた人です。
最近?やってきた方のようです。
ラピスラズリ、日本だと瑠璃だそうで。青を軸に少し別色が混じったような
綺麗な色ですね。
話し方がなんというか、儚げな感じです。
例えがアレなんですがハウルの動く城のハウルみたいな、薄幸の王子様というか。これまた落ち着いた方。
私の着けてるサングラス、沈む夕日のような色をしていますねと
言われたのが印象に残っています。詩人です。
気が利いた返事がデキナカッタ…

ラズさんの髪のメッシュは多分ラピスラズリに混じる金色の鉱石を表しているんですかね。青に少しだけ混じる金色、お洒落です。
あとずっと気になっていたのが、彼の水着で、肩のあたりに青い鉱石が見えていました。ジェミナイさん方は元々宝石だったのでその名残がまだ体に残っているのか、他の方もそうなのか。
「あぁ、この人本当にラピスラズリだ」
(失礼だったらすいません)
この海の家イベントで一番お話できた方なのでいずれはお話したいです。


9/13日分はお休みでした


3月の誕生石ブラッドストーンのジェミナイ、ロクトさん

時間がねぇ!折角だから撮りませんか!ということで撮っていただきました。サングラスがお洒落だぜ。
次お会いしたらお話したいですね。


https://x.com/DearBirth_VRC/status/1832907435121775095

というわけで海の家のイベントでした!
催しということで周囲に隠れた写真を探すものがあったのですが
見事にすべて予想を外しました。
見つけた方おめでとうございます!

何だか2,3人やペアでいらっしゃっている方が多かったですね。
こういうイベントにご一緒できるご友人、素敵だ。

あと毎度気にしてしまうんですが、男性のお客さんの数です。
多分私以外に2人ぐらいいらっしゃったと思います。

女性しかいなかったらきまずーいって思っちゃうんですよね。

とまぁ色々ありましたが、私が見てきたイベントとはまた違う景色でした!
次行くときはもっと積極的に行こうと思います!多分。

何度か話しかけてくださったスタッフ様方ありがとうございました。
運営やら催しでお忙しい中ありがとうございました!




9/13日金曜日の分

個室の風景
アイクさんと名刺が撮れました!

13日の営業はなんと指名制!
事前に応募フォームに入力して抽選に通ると、フォーム内で指名した
ジェミナイさんたちと話すことができるぜ!
ローテーションからフリートークとはまた別の形式ですね。

初回で私の話下手で会話が上手くできなかったアイクさんを
指名したら当たりました!
Dear Birth人気だから無理かなと思っていたんですが
運が良かった……

アイクさんには初回もカクテル?を提供していただいたんですが
初回は海面に映る月のような美しいカクテルでしたが
今回は綺麗な泡のようなカクテルでした。
案の定写真は撮り忘れる。
ここだけのマジの話なんですが写真より実際に見た方が数倍かっこいい。
前に1回お会いしただけですがなんだか落ち着きますね

ふぁっきんほっと

アイクさんとは前回話しそびれたことを話しましたところ、
なんと私がフロムゲー好きなんですということで、
アーマードコア6をプレイしたそうです!嬉しいですね!
しかも1週間で3周したということで、バケモノや…。

どうやらアイクさんはロボットものが好きなそうで、自由にカスタマイズできるAC6が気に入ったそうです。
AC6初見の感想を聞けるのは新鮮でした。
会話のほとんどがACだったんですよ。

ホストのお店でACの話をするとは思わなんだ。まぁ私がそういう話題を振ってしまいましたからね。

逆に他の方ってどういう感じでやり取りをされてるんでしょう?
甘い感じなんですかね???

時間にしては20分ほどだったらしくてすぐに終わってしまいました。
会話をアイクさんにまかせっきりでしたね~(
他のジェミナイさんたちとは営業外で繋がりはあるのかとか印象とか、
休日何してるのとか、宝石としてはどんな時間を過ごしてきたのだとか
次はこの辺を会話デッキにして繋げていきたいですね。


肩に手をまわしてくれました!

やっぱりもっと写真バリバリ取っていくべきなんでしょうね~折角のイベントなのに。
初回でお相手してくださったブランさんは今回エントランス?で少しお見掛けするだけでしたが、アイクさんを通してメッセージの方をいただきました!ありがとうございました!
なんか前回の記事が読まれているそうです。嬉しいですね。
文章を書く上で感想が貰えるほど嬉しいことはありませんから。
それに私はまぁ見られて困るようなことは書いていませんので大丈夫です。

今回は設定を変えたので皆さん見えてます

ワイズマンは比較的背が高いもんですから後ろにいたブランさんかな?が
映らないかもと少ししゃがんだんですがあんまり見えてなかった…申し訳ない。
他の方みたいに座ったままの姿勢で移動できるやつ入れた方がいいですね

毎度毎度新鮮です!イベントに行きはじめたのも最近なので
動画や配信で見るものと自分で体験するもので視点が変わってきますね!


ここに書いていいのかアレですが何だろう、私とアイクさんは今回大学の部室で話してるような感じだったんですが
ロビーに来ても他の方とジェミナイさんたち距離近いな…。
頬に手を添えている人もいらっしゃったので、
そういうのもあるのか。とまだまだ知らないDear Birthの姿がそこにありました。
ガチガチのホスト接客を受けてみたい気もしますが、私が一体どう返せばいいのかと固まってしまいそうです。
まだまだ見果てぬDear Birthを求めて、次回もいけるといいですね。

Twitterでタグ検索してると他の人の写真が出てくるので
写真の撮り方の勉強になります

アイクさんありがとうございました!
次回入れたらまたお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!