こども達に伝えたいこと「ベターな環境をベストに生きる」
ながーい梅雨が明けて、みじかーい夏がやってきました!雨ばっかりでウンザリしていたので、暑い毎日すら、とりあえず嬉しい私です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
みじかい夏…今年はいろんな制限があり、「思いっきり夏を楽しむ!」という雰囲気ではありませんが…
そんなときこそ『ベターな環境をベストに生きる』というテーマで、この夏を乗り切ってみませんか??
実はこれ、WiSE KiDS LaBを立ち上げた当初に「こども達に伝えたいコト」として掲げたコンセプトのひとつなんです。
会社や組織、上司や同僚、人間関係とか、環境のせいや誰かのせいにして不平不満を言ったり、辞めて新しい環境を求めて行った人は、新しい環境でも
また同じような愚痴を言っている…というコトありませんか?ポジティブな転職ではなく、ネガティブな転職グセのある人とか。
結局、うまくいかない原因って、環境や他人だけにある訳ではない、と私は思うんですよね。
環境を変えても、自分自身の考え方や在り方が変わっていないと、根本的原因が解決されていないままなので、また同じ悩みや不満を持ちやすいと思うんです。
逆に、うまくいく要因も、環境だけにある訳ではない、とも思うんです。
要するに、環境だけのせい・環境だけのおかげ、どちらでもないということ。
「ベストな環境」って、どこにもないんですよね、実は。
「ベストな環境」は、探すものではなく、創るもの。
そう私は思っています。
というか、そう考え始めたときから、とってもラクになりました。
まぁ、あえてバッドな環境からスタートするほどストイックでなくていいと思うので…私の場合、まぁまぁ良さそうかな?レベルの「ベターな環境」を探す努力はします。
だけど、環境に期待しすぎないで『どうすれば、私にとって「ベスト」かな?』を常に考えて、努力して、試してみるんです。
つまり、自分自身の在り方がベストだったらOK!思考錯誤すら努力すら楽しめる自分でいられることが、イチバン大切だなって思うんです。
なので、また騒がしくなったコロナな夏。お祭りも花火もないし、旅行も行っちゃダメなの?という、ベターどころではない今年の夏。
外部環境のせいにして、不平不満ばかり言っていても、つまらないだけなので、じゃあこの環境をどう楽しもうか?そういう考え方にするだけで、ちょっとワクワクしてきますよね。
つまらないコトをおもしろくする。
できるかもしれないし、やっぱりできないかもしれない。でもやってみないと解からないので、とりあえずベストな在り方を一緒に探ってみましょうか。
ということで…私もひとつチャレンジしてみることに。
それは、『WiSE KiDS LaB、オンラインはじめます!』ということなのです。
私の中で、「教育はリアルじゃないと!」というこだわりがどうしても強くて、オンラインでこども達に寄り添えるの?空気やエネルギーを感じたり伝えたりできるの?WiSE KiDS LaBらしさはリアルじゃないと体感してもらえない!とか、オンライン授業に対するネガティブな考え方しかできなくて、なかなか踏み切れなかったのですが。
「オンライン授業はつまらない」という私の中の思い込みを外して、「オンライン授業をいかにラボっぽく楽しくできるか?」を試してみようと思うんです。
それで楽しくできれば続けたいし、やっぱりつまんない…と思ったら楽しくなる方法を模索するか、オンライン授業はやらないか、そのときに検討すればいいや。
そう思うことができたので、この夏に、オンライン授業のベストを探求することにしました!
ということで、第一弾!
【残り5席】
作文嫌いな小学生のためのWiSE KiDS LaB式
「作文の書き方教室」、オンラインはじめます。
8月10日(月・祝日)10:00~12:00
★詳細・お申込はこちらから
毎年、夏休みの宿題で、こどもだけでなく、ママも悩ませる日記や読書感想文。でも、コツをつかむと・・・
楽しく書ける!スラスラ書ける!作文が好きになる?!
作文の書き方を通して、思考・アイデアの整理・組立を知り、アウトプット全般に活用できる一生涯のスキルを育むことができます。
/
コツを知れば、ラクできる!楽しくなる!
\
というテーマで、楽しいホンモノの双方向のオンライン授業をこども達と一緒に創り上げてみようと思います。
オンライン授業を試してみたい!作文のコツを知りたい!いろんな地域の小学生と繋がりたい!など、ご興味ある方は、お早めにお申込ください。ご入金後に、作文テキスト製本版をお送りします♪
はじめてのオンラインラボ、楽しくできるのか?!
後日、本音レポートさせていただきますね。