見出し画像

最強の医療保険のデメリットは?AIG『みんなの健保』の評判を徹底解説!

  • 更新型で保険料が上がるという理由だけで『みんなの健保』を選択肢から除外してませんか?

  • 補償が手厚くて良いけど、保険料が上がるからやめた方がいいって言われた…

  • 誰か『みんなの健保2』はやめた方がいいのか客観的事実を教えて!


せっかく医療保険に入るなら入院や手術をした時の医療費を全て保険で賄えたほうが良くないですか?

実は保険関係者ほど『みんなの健保』に加入しているのに、保険営業は販売したがりません。

なぜなら『みんなの健保』より他社の終身医療保険の方が保険営業が儲かるからです。

私は13年間大型保険代理店でFPとして勤め業界の裏側まで熟知してますが、みんなの健保2のデメリットばかり列挙して終身医療保険に見直しさせられる人を数多く見てきました。

そこでこの記事では保険営業や企業サイトでは教えてくれない『みんなの健保』のメリットと、無駄のない医療費の備え方を教えます。

この記事を読むと無駄のない医療費の良い備えができます。

結論は医療費は貯金でカバーするのが原則で、貯金がないならお金が貯まるまで『みんなの健保』に入れば良いだけです。

それだけで無駄な保険料を払うことなく万全な医療費の備えができます。

この記事でわかること

  • かかった医療費を完全に補償できる『最強の医療保険』という評判は事実

  • しかし『入院・手術の医療費で経済的に生活破綻』する可能性は極めて低く、医療費を貯金でカバーする人が多い

  • 貯金ができるまでの間、医療保険に入っておきたいなら『みんなの健保2』がオススメ

  • 「更新型で保険料が上がる」のがデメリットになるのは、生涯医療保険に頼った生活をする予定の人だけ


詳しくはこちらの記事で解説👇


目次

【大前提】医療保険がないと入院・手術で経済的に生活破綻する?

みんなの健保は『最強の医療保険』

医療費は貯金でカバーできるリスク

保険でカバーすべきは『低確率・損失大』な出来事!

現役FPオススメ!みんなの健保の考え方

なぜ?『みんなの健保』がオススメされない理由

【検証①】みんなの健保2の保険料は高いのか

【検証②】終身医療保険より手厚い?給付例に沿って検証

デメリット

メリット

SNS上の評判・口コミ

みんなの健保がオススメな人

みんなの健保はやめたほうがいい人

みんなの健保2に入ろうか迷っている人へ

まとめ

いいなと思ったら応援しよう!