![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39957149/rectangle_large_type_2_e74bce138b3f9fba30d803504eec3458.jpg?width=1200)
フリアコさん募集中です!
こんにちは!
WISE OWL HOSTELS KYOTOのトモです。
今日の内容はテーマの通り。笑
現在ワイズアウルホステルズではフリアコさんを大募集しています。
「フリアコ」という言葉に馴染みのある人はすぐにわかると思いますが、馴染みがない人は「フリアコとは?」からですよね。
では、フリアコとは。
フリアコとはFree Accommodation (フリーアコモデーション)の略。
アコモデーションとは「宿泊施設」といった意味です。
それがフリー(無料)。
つまり、宿泊施設にタダで泊まれるよ!ってことです。
ただ、宿泊施設にタダで泊まれる人募集!って意味ではありません。笑
宿代がかからないということは、それ相応に何かしてもらいます。
宿のお仕事をしてもらう代わりにタダで泊まってもらう。
本来もらうはずのお給料がそっくり宿代に充てられるイメージ。
それがフリアコです。
世界中のゲストハウスにたくさんフリアコさんがいるのを見てきましたし、僕自身もフリアコ経験者です。
フリアコの良いところ
宿代ゼロ
説明するまでもなく。かかるのは自分の生活費だけ。
設備が充実
ホステルとは人が泊まるところなので、あれこれ揃ってます。
キッチン、ランドリー、シャワー、テレビ、インターネット、諸々。
全部タダはありがたい。
しかも、部屋以外にも広いラウンジが使い放題。部屋ではまったり、ラウンジで作業と頭の切り替えもしやすいです。
サクッと住める
noteでもたくさん書いてきましたが、僕達は今「ホステルでシェアハウス」「マンスリーホステル」「泊まれるオフィス」といった運営を展開しています。それらの最もお勧めポイントがこの「サクッと」です。
初期費用がかからずに、住みたい時に住みたい場所に住める。好きなタイミングで移動できる。それに大金を払う必要はない。設備も充実してるから身一つで動けちゃう。その快適便利さを一言に凝縮して「サクッと」です。
フリアコでサクッと京都に住み始められるなんて、とってもよくないですか?
フリアコは何するの?
じゃあ、具体的にフリアコさんに何をしてもらうのか。
多分、大半の施設がそうだと思いますが、清掃とレセプションのカバー。
特に清掃がメインなのかな?って思います。
フリアコ募集の内容に関しては、こちらをチェックしてみてください!
フリアコに向ている人
どんな人におすすめか。
1,オンラインでいい人
仕事でも学業でも、オンラインのみって人は場所に制約がないので、言ってしまえば日本中どこにいてもいい。
2,ある程度時間に自由な裁量がある人
サラリーマンでも、大学生でもやろうと思えばフリアコできます。
でも、週にこの時間、これだけはお願いしますってお仕事ができないってなるともちろん厳しい。そこらへんの時間の調整がつくようなお仕事の人ならなんの問題もありません。
3,人とかかわるのが好きな人
ホステルにはたくさんの人が泊まりに来ます。そういう人たちと仲良くなりたい!って気持ちを持ってる人の方が続けやすいかも。
4,掃除が好きな人
ホステルといっても、結局は人が住む場所。人が住む以上清潔であった方がいい。それはお客様とかスタッフとか関係なく。なので、普段から掃除がこまめにできる人の方が、向いてるかもしれません。
こんなところでしょうか?
現在ワイズアウル4店舗でフリアコを募集しています。
もし、興味ある方は是非ご連絡ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![WISE OWL HOSTELS](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35136667/profile_bbc27ddfc7527e875b8e8b288cf57176.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)