![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168277093/rectangle_large_type_2_de0b5c061b2486d16fead1420adf5029.jpg?width=1200)
名古屋プリンスホテルに子連れ宿泊
2歳児とともに宿泊してきました!
お部屋からJRや名鉄が見れて、電車好き男子にはめちゃくちゃおすすめです。
(電車が見れるかはお部屋の向きによるかもしれないです)
子連れの方もたくさんいらっしゃいました。
チェックイン
私が宿泊したのが繁忙期だったため、15:00過ぎに到着した時にはすでにロビーには人が大勢いて、チェックインに20分ほど待ちました!
スタッフさんが順番をきちんと管理し、座る場所も少し増設されていて、コーヒーなどのフリードリンクもあったので、そんなに苦ではなかったです。
お部屋
私たちが泊まったのは普通のタイプのお部屋です。
・部屋の広さ 普通
・景色 ◎
・清潔感 ○
・豪華さ、キラキラ度 △
・アメニティ △
(ですがドライヤーはrefa!◎)
・お風呂 普通〜△
(綺麗なビジネスホテルな感じです。セパレートタイプ)
・テレビ 普通(ネット無し)
・ペットボトルのお水がサービスで置いてありました ◎(しかも日本の軟水でしたので飲みやすく、子供にも飲ませやすいです)
👶🏻オムツゴミ箱やベッドガードの有無は今回確認してません💦
👶🏻子供用スリッパ、歯ブラシ、ミニハンカチ、パジャマ(シャツワンピースタイプの)は準備してありました
個人的にはホテルには清潔感を求めてしまうので、今回そこは不満が無く良かったです。
細かいですが、お部屋の空気清浄機や、加湿器の中、家具の下(少し動かした時に見えますよね)もきちんとお掃除されていて、不快にならず良かったです!
お部屋のインテリアは豪華さはないですが、落ち着いて必要なものは一通り揃ってます○
アメニティについて
お部屋備え付けのシャンプー類は普通のものなので、こだわる人は持参をおすすめします。
スキンケア類はありませんでした。
コーム、歯ブラシ、髭剃り、体洗いタオルはロビーから選んで持参するスタイルです。
サステナブルで良いですね。
お食事
《sky dining 天空》
👶🏻子供用椅子あり
👶🏻子どもの取り皿、スプーンフォークあり、子供用プラコップもあり
👶🏻キッズメニューなし
メインのみオーダー制(お肉か魚か選ぶ)のビュッフェスタイルです。
美味しかったです!
私が行った時は北海道フェア?をされていたので
・ズワイガニ
・海鮮丼
・ラーメン
など、おいしく頂きました。
個人的にはローストビーフとピラフがとても美味しかったです◎
メインの牛ステーキも柔らかくて◎!
お魚のグラタンも美味しくて◎
デザート系はそこまで良いって感じではなかったですが、お食事でお腹いっぱいなのでそもそも食べれませんでした笑
デザートは、夜はプチケーキとアイス、朝はフルーツとアイスがありました。
👶🏻2歳児が食べたもの↓
おきまりのパン、ブロッコリー、トマト、ピラフ、ラーメン、豚肉少し、ポタージュ
ビュッフェなので何かしら食べられるので良いですね!
景色も夜景が見れてとても良いです!
そこまで広い会場に見えなかったですが、それでも景色のおかげで開放感もあり、狭く感じません。
子連れが多く、子供がすこし騒いでも全く気になりませんでした。
私たちは年末年始に2泊しましたが、たまたまなのかいつもなのか、2日ともメニューは一緒でした。
サービス
スタッフさんの接客、皆様感じが良かったです。若い方からご年配の方までいらっしゃって、落ち着いた雰囲気でした。
気取ったホテル感が無いので、子連れには嬉しいです!
👶🏻ちなみにホテル内にはおむつ交換台はありません。
まとめ
《良かったこと》
お食事が美味しい、清潔感あり、接客がよい、子連れに優しい、景色が良い、お部屋から電車が見放題
《少し残念だったこと》
連泊で食事の内容が一緒
以上、こんな拙い文章ですが
どなたかの参考になれば嬉しいです。