見出し画像

知識0から2か月で新課程版の電気通信主任技術者(伝送交換)に合格した勉強法


はじめに

自己紹介

私はWebアプリやAIの開発を行っているSE2年目のサラリーマンです。
このような、電気通信設備に関して全く知識も情報もない私が、本資格を受験するにあたり一番苦労したことは、合格までの道筋を計画することでした。というのも、2021年度から電気通信主任が新科目にリニューアルされたことにより、ネットに載っている合格体験記が古かったり、そもそも本資格を受験する人は経験者(工事担任者等の有資格者や実務経験者)が多いため、素人である私の参考にならなかったりしたためです。
少しでも同じような境遇の方の参考になればと思い、本記事を書くことにしました。

合格の決意

2025年1月の試験から受験料が18700円⇒29000円(!?)に値上がりすることが決まり、何がなんでも今回で合格しようと決意しました。
参考書代や受験申請時の証明写真代も合わせると結構な額ですよね。コンビニのプリンターで証明写真を作って少しでもと節約しました。
※ちなみに合格すると資格交付申請が必要になり、手数料で1700円、さらに郵便代84円+返信用の特定記録郵便代244円が追加でかかります。(涙)

科目ごとの勉強時間

ここから先は

1,928字

¥ 350

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?