![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153638422/rectangle_large_type_2_3f3ab31dca1f95115652db69b5ab2fc1.png?width=1200)
自己紹介|初めてのNote
はじめまして。なし子と申します。
初めての投稿ということで、自己紹介をします★
自己紹介
*名前:なし子
*年齢:20代後半
*職業:SE
*趣味:読書、ピアノ、泣けるドラマや映画を見ること etc…
*先天性乏毛症で、普段はウィッグで生活しています
先天性乏毛症とは?
先天性乏毛症…あまり聞き馴染みのない疾患かもしれませんね…!
先天性乏毛症とは、生まれつき髪が少なく、縮毛という特徴を持つ毛髪の遺伝性疾患です。
髪の量には個人差があって、それなりに毛量がある人もいれば、大人なるにつれてどんどん抜けていく方もいらっしゃいます。
この疾患は、治療法が確立されていません。
なので、育毛剤など、脱毛症などに使用される治療薬はほとんど意味がなく、
この疾患を持つ多くの方は、素の状態で過ごされているか、ウィッグで過ごされています。
Noteを始めてみたきっかけ
上記に書いたような、髪の毛の疾患を持った私ですが、
私の場合は、大学卒業まで素の髪の毛の状態で過ごし、社会人からウィッグを使うようになりました。
素の状態のときも、ウィッグを使うようになってからも、髪のことについてたくさん悩んできましたが、
乗り越えてくる途中で、同じウィッグ生活の方の情報には本当に助けられました。
「その気持ち、わかるなあ」
「私も同じようにやってみよう!」
そんな風に、ウィッグ生活の方の情報から前向きな気分にさせてもらって、少しずつ行動して来ました。
大人になってきて、少しずつ自分の疾患と向き合えるようになってきた中で、
私のこれまでの経験も、誰かの気持ちを少しでも前向きにできる材料になればなあと思い、ブログを書いてみようと思いました。
最後に
Noteでは、
会社のウィッグはどうしてるかだったり、カミングアウトの話だったり、、
ウィッグ生活の日常に関することをあれこれ書いてみたいと思っています。
また、先天性乏毛症を持って生まれてきて、二十数年間生きてきた中で、自分の疾患に関する捉え方や考え方も大きく変わって来ました。そのことについても、少しずつ書いていけたらなと思っています。
それでは、今後ともよろしくお願いします★