![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146064194/rectangle_large_type_2_c766f0aa2858a4b82248937bebe3167c.png?width=1200)
Photo by
imanjy
🎸winter4の好きなバンド🎸
皆さんこんにちは!
winter4です♪
今日は私の好きなバンドについて紹介しようと思います🎤
早速ですが、皆さんはfrom ARGONAVISという言葉を聞いたことがありますか?
from ARGONAVISは、ボーイズバンドをテーマとしたブシロードのメディアミックスプロジェクトです
様々なジャンルのバンドが切磋琢磨して成長していく様子が描かれています🔥
ArgonavisからAAside、GYROAXIAからMANIFESTO、Fantôme Irisから棺の中のセラヴィ、風神RIZING!からランガンラン、εpsilonΦ(イプシロンファイ)からCynicaltic Fakestarについて紹介しようと思います!
(ST//RAYRIDは一曲しかないので今回はお休みです💦)
AAside
軽やかなキーボードとドラムの演奏から始まる立ち向かう勇気をもらえる曲です。
ボーカルの力強い歌声とギターのアグレッシブな演奏が聴きどころです。
この後紹介するGYROAXIAのボーカルと共に歌うCROSSING Ver.とArgonavis、GYROAXIA、Fantôme Iris、風RIZING!、εpsilonΦの全てのボーカルが一緒に歌うバージョンがあります。
ぜひ聴き比べてみてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1719986336578-Td7U2r3fgS.png)
MANIFESTO
耳に残るギターのサウンドから始まります。
全てを乗り越えて己の道を突き進む様子が描かれています。
自分を貫く様が魅力的な曲です!
![](https://assets.st-note.com/img/1719986422475-f7kz2oUhIK.png?width=1200)
続きは👇からお進みください!
ここから先は
342字
/
3画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?