
36分の?
やっぱり3場開催は楽しめる
36レースもあるから狙えるレースというか、多頭数で荒れそうなレースも10レースくらいはある
荒れたら必ず当てれる訳ではないけど、3連単の配当が何百円というレースと、何百万のレースはどちらが見てて楽しいか?
個人の考えにもよるだろうけど、3連単何百円が多発するガチガチの佐賀競馬や金沢競馬なんて、楽しいのは爺さん達ばかりだと思う
それが悪い訳ではない
配当がいくらであれ当てれないことには話にならない
3連単何百円のレースで外れた時ってどんな顔してる?
ホント情けない顔だと思う
何百万の場合は、皆、ニッコリ こんなの当てれる訳ねえ~って顔
皆大好きルメールが単勝1倍台で勝っても嬉しいのか?
オレたちは馬主じゃないし、アイツの失敗した時の馬のせいにするコメントが何とも気に入らない
秋華賞はこれからしっかり検討するけど、気持ち的には、松若君と石川君にアホみたいに大逃げを打ってほしい
松若君のエイシンヒデンの馬主・栄進堂さんは、5年くらい重賞を勝っていない
思いっきり逃げても、バカ野郎って怒るとは思わない
この二人以外なら、勝つイメージはないけど、もしかして⁉はありそうな、丸田君のホウオウイクセルは狙う予定
全く人気もないし、一部のマニア・穴党しか狙わないと思うけど、ソダシから買って外すよりは後悔しないと思う
そんなの来ないと言い切る人は沢山いるけど、世界最高峰と言われている凱旋門賞は単勝万馬券だったことを思い出した方がいい
ホント、何があるか分からないのが競馬
オレの場合は、NOTEの有料でソダシを推奨してくる人とは、たとえ勝ったとしても一生仲良くなることはない
そんなことは全く気にしていないし、とにかく週末が楽しみ