師走か~
日本語はいろんな表現があるし、”師走”自体も諸説いろいろある
何でもいいけど、今年もあと少しということは事実
相変わらずのコロナには呆れてしまうが、避けては通れないし、上手く付き合うしかない
今年5月からnoteを始めたけど、毎日は書けてないけど、意外に続いている
以前、アメーバブログを楽しんでいたけど、いろいろあって辞めた
SNSは、基本Twitterばっかり
好きな競馬について、適当に楽しんでいる
フォローもフォロワーも、いい人ばかりで楽しい
中には、自分の娘位の歳の人もいるけど、まあ楽しい
Twitterだけだと競馬の振返りができないし、文字数も限られているので、ブログで良さげなブログを探していた
noteの存在は知ってたけど、何か競馬の予想を売るツール的な感じがしてたし、シンプルすぎるけど、まぁいいかなでスタートした
とにかく、noteはくだらない記事が少ない
若い人も、人生についてとか、iPadを活用した勉強法とか、本当に感心する
もっと楽に生きればと思うけど、人それぞれ納得していればいいと思う
人のことより、今週末のGⅠ・チャンピオンカップでも考えないと…
今朝、結構な雨だったので、美浦の調教はどうだったんだろう?
ジャパンカップは、狙った大穴の鮫島君が乗った”サンレイポケット”は惜しくも4着!
ソダシは嫌いじゃないけど、いきなりダートのGⅠは難しいと思う
前走GⅢ・シリウスSを勝った幸のサンライズホープと同じくGⅢ・みやこSを勝った浜中のメイショウハリオを中心に穴狙い…
今週末は3場開催なので、馬も騎手も2流・3流が多く出てくる
ルーメルばかりの競馬はつまらないので、徹底的に避けて馬券購入かな?