![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95319342/rectangle_large_type_2_ac6d2c7cc60e31cb118fde0b67076479.jpg?width=1200)
年明けの競馬
どんなデータで、どう理解したり納得するかは個人の考え方次第
年明けのJRAの配当はいつもより荒れてるような気がする
暇だし、昨年と比較してみた
あまり過去の傾向は気にしないけど、なんかの参考になればと思ってる
荒れ具合を定義するには3連単の配当をチェックするのがいいと思うので、10万円オーバーを昨年と比較してみた
2022年 2023年
金杯 4回 8回
3日開催初日 7回 5回
3日開催2日 6回 8回
3日開催3日 7回 7回
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95304644/picture_pc_90ba7999bb99f8ad313934970a67e83a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95304642/picture_pc_15014ad7adf8cde2680ce79ca421d518.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95304643/picture_pc_cda817bd5fcab8ff50b914dc732cc3e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95304646/picture_pc_8697730e9831142770fd2ee7facc8b6f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95304647/picture_pc_4e6601264848fb1827ed462c48568482.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95304645/picture_pc_4013d8186c7339f02a8d479dbdc19967.png?width=1200)
少しだけ今年の方が荒れている?
上の数値は3連単十万以上だけど、百万円以上は、去年は0回、今年は3回
百万円オーバーが3回もあるので体感的に大荒れと感じている
ちなみに、
1回目は、水口君のジローが勝ったレース
2回目は、和生君のポンサンが単勝万馬券
3回目は、斎藤君のトキメキが3着
このうち、2回も自分の買った馬券が絡んだ
ちなみに、連を外した、1番人気は《松山・ルメール・川田》
この3人なら、馬よりも騎手を信頼しすぎてるに決まっている
レースの荒れを見極めるには、1〜3人気の馬達があっさり勝てるかに尽きる
極端な逃げ馬、追込み馬、枠順、馬場、斤量、レース展開…
それとも、『ちょっとな〜』って馬名の馬が絡むレースは超大荒れになると言うことか?
今週末からは大好きな3場開催で穴騎手達にもチャンスが増える
いつもの馬単万馬券を早く的中させたい