![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103753569/rectangle_large_type_2_9f0fde38082d2f059d7195cf5cdf4aa4.jpeg?width=1200)
注文住宅設計事例『全ての部屋に南の光が差し込む平屋』
今回ご紹介する設計事例は平屋で全ての居室を明るい部屋にしたい。
要望
〇リビングを明るく畳コーナーがほしい。
〇帰ってすぐに手洗いを設け、またファミリークロークがほしい。
〇パントリーがほしい
〇リビングを中心とした間取り構成
〇収納を多くとりたい。
〇すべての部屋が明るくなる工夫
平面図
![](https://assets.st-note.com/img/1681346589117-Gn0OVBHGo5.jpg?width=1200)
平面構成としてはリビングを中心とした間取り構成とし、リビングを明るい空間構成にすることにより他の居室が暗くならないようにロフトを利用し明るくなる工夫をしました。
帰宅時に手洗いができ、ファミリークロークで家族が着替えできるようにしました。
空間構成
![](https://assets.st-note.com/img/1681347795169-GF7xClKe95.jpg?width=1200)
付け梁を用い木の空間を表現し、建具・アクセントクロスにネイビー色を使用することによりカフェの雰囲気も取り入れた空間構成。
ハイドアやサッシを天井付けにすることにより広く見せる工夫をしています。畳コーナーを1段上げることにより腰を掛けたりしやすく、洋室などはロフトの窓を使用し明るい光が差し込むようにしています。