![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106442138/rectangle_large_type_2_e48eaa85f0c51ef27666b7cc66a371d1.png?width=1200)
注文住宅設計事例『つながりを考えた住まい』
今回ご紹介する設計事例はつながりを考えた住まい
要望
〇シューズクロークがほしい
〇ファミリークロークが1階にほしい
〇洗面・脱衣所をわけたい
〇パントリーがほしい
〇家事導線を良くしたい
〇リビングを広く見せたい。
〇飽きのこないデザインとしたい。
平面図
平面構成としては回遊導線を取り家事導線を良くしました。またリビングには広く見えるように吹き抜けを設け、玄関入ってすぐにファミリークロークを設け、適材適所で収納を設けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684984063763-ljGrJ68gp3.png?width=1200)
空間構成
外観デザインは自然と人と時間「つながり」をテーマにデザインされたフランク・ロイド・ライトの建築美学。何世代にも愛され続ける住空間のご提案。
天井を低く抑えたエントランスと吹き抜けのあるリビングにより、空間のボリュームをコントロールし、心地よい開放感を演出をしています。
床・壁・天井の素材をそのまま外へと繋げることにより外の空間が室内のように感じられ開放感と広がりをもたらします。
![](https://assets.st-note.com/img/1684984076519-niBhhl0iv7.png?width=1200)